Showing: 561 - 570 of 1,231 Articles

何を伝える?

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

以前

ここにも書いたことがありますが

この度

公益財団法人船橋青年会議所から講師依頼を受けました。

 

きっかけは

私が「産業ケアマネ」として関わらせていただいている

株式会社日本都市さまの社員さんが

船橋青年会議所のまちづくり担当をしていることから。

 

このような機会をいただきましたこと

誠にありがとうございます。

 

 

さらに

こんなステキな案内も

 

 

 

しかし!!

 

ステキな案内

なんてうかれている場合ではないのです。

 

この案内を2,200枚配布して

SNSでも発信して

という形で

広く参加者を募っているのですから。

 

しかも

10年近く青年会議所の活動に関わる方も

「今まで介護に関する例会はやったことがない」

とおっしゃるのですから。

 

これは責任重大です

 

 

 

「青年」会議所、というくらいですから

会員さんは20~40歳まで

という年齢制限があります。

そのため、

今回参加くださる方も比較的若い世代を想定しており

SNSの発信も若い世代に向けて。

 

とは言え

青年会議所の会員さんだけでなく

一般の方、どなたでも申込みできるよう

広く募集しているため

様々な年代の方が参加くださる可能性もあります。

 

 

誰に向けて

何を伝えるのか??

 

 

ケアマネジャーが生業なので

「人前で話す」

「講師をする」

という経験は少なく

セミナーを作るノウハウを持っていません。

セオリーも持っていません。

 

ですが

なんとなくの感覚で

ターゲットが誰なのか

年齢層は何歳くらいなのか、ということは

とても重要なことだと思っています。

それによって

同じ「介護」というテーマでも

話す内容が変わってきます。

 

今回はもちろん

青年会議所さんで設けたテーマがあります。

それに沿って話をする必要があります。

そのテーマも

まぁまぁ難しいよね

 

 

上段の案内にもあるように

「介護から学ぶ家族のカタチ」がテーマ。

 

 

「新たな幸せの価値観を創造できるよう、学びのお時間を提供いたします」

ですよ!?

 

そんなテーマで今まで話したことがありません

開催まで間もなくとなりましたが

まだ構成が固まっていません

 

 

 

さて、どうしよう??

と思いつつ

案内の中に

「よりHAPPYな日々を過ごしていただきたい」

という一文があります。

 

株式会社ひろびろのHPトップ画面には

「いくつになっても

介護が必要になっても

彩りのある人生がおくれるよう」

と書かれています。

 

「よりHAPPYな日々」も

「彩りある人生」も

共通したものがあるように感じます

 

 

ということは

このテーマは

私に与えられて然るべきもの!?

 

 

そんなことを思いながら

ケアマネジャーの立場から

何を伝えることができるのか。

自分が何を想うのか。

作り上げていきたいと思います。

 

 

生きていれば

誰しも齢を重ね

誰しも介護に直面する可能性があります。

まだ介護を経験していない方々が

介護を知るきっかけになればいいな、と思います。

 

 

11/16(水)19:00~20:15

オンライン(zoom)にて開催します。

どなたでも申込みできます。

お時間ある方

よかったらぜひ

 

私のテンパる姿

ご覧くださいませ

 

 

文化の日

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

今日は

11月3日 文化の日ですね。

 

こうして毎日書いているといろんなことが気になって

「文化の日」ってなんだろう??

 

今まで気にしなかったことに目がいきます。

 

 

文化の日、とは?

 

 

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」

という意味があるそうです。

 

文化の日は

日本国憲法が公布された日のため

新しい憲法の精神に基づいて

自由と平和を大切にするという意味が込められているそうです。

世界で初めて

「戦争放棄」を宣言した重大な日

そんな日本国憲法は

平和と文化を重視して作られているそうです。

だから、公布された日が「文化の日」

 

もともと11/3は

明治天皇の誕生日で祝日だったそうです。

 

 

へぇ~

そうなんだ。

 

5/3の憲法記念日もあるけど

それは施行された日なんだね。

 

学校で習っているはずなのにね。

記憶の彼方ですね

 

 

 

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」

とは、なかなか難しい表現ですね。

 

文化とは

その土地、地域ごとに生まれるものでしょうから

個人では生み出せない。

 

でも

大きなもののようだけど

小さなコミュニティの中で考えると

「社風」というのも

その会社の「文化」なんだろうな。

どんな発信をし続けるか

どんな価値を大切にしているか。

そこには「文化」があるんだろうな。

 

なんだかよくわからない話ですね

うまく表現しきれないのですが

文化があるというのは

いいことだなぁ、という話でした

 

 

 

文化の日について

こんなに書きたかったわけではなく

今まで気にしなかったことに目がいく、という話。

 

 

先日、大掃除をして

いろいろ片付けたいスイッチ入ったまま

 

そうなると

車の汚れも気になって

でも

月始めだから

実績入力したり、訪問したり

やることいっぱいあって

車の掃除してる場合じゃない

 

 

ならば

せめて洗車だけでも

 

 

とても便利なドライブスルー洗車。

汚れが気になったので

オプションで

「しっかり洗浄!!泡増し増し」を選択。

 

そしたら

本当に泡ましましだった!

 

 

車の中から

「泡、すごー!!」

 

 

写真撮ろうとした時には

すでに泡が流れ始めてしまったけど

ホントにすごかった!

 

なんだかとても

キレイさっぱりした気分

 

 

お風呂に入った時もそうですが

どうしてキレイさっぱりすると

気分がいいんだろう??

どうして泡モコモコだと

たくさん汚れが落ちた気がするんだろう??

不思議だと思いません??

 

 

泡モコモコのおかげで

車から降りて車体を見て

いつも以上に自分の中で満足度高め

「さっぱりしたー

 

 

本日も

行楽日和ですね

 

気持ちのいい1日をお過ごしくださいませ

 

 

 

あ。

11/6(日)

スポーツの秋、ですよ

お時間ある方、ぜひ!!

これも根付けば

地域の文化

 

 

 

 

 

11月の華麗部

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

おつカレーライス(・∀・)

ってなわけで、

11月の華麗部ですよっと。

 

 

って、なんの話??

 

 

と思われた方が多くいらっしゃるかと思います。

 

 

私が毎朝、愛読している

だいふくさんのブログ。

昨日もブログを拝読すると・・・

 

バイクで登山部さん→ 村長さん→ 草彅社長

 

カレーバトンリレーをしているではないですか

 

 

 

「これに便乗したい

「バトンを受け取りたい

 

そんなことを

勝手に思うわけです。

どうしてもカレーネタを書きたくなるわけです

 

昨日の朝、拝読したから

私が実行するのは昨日の昼

 

「事務所にカレーあったかなぁ??」

 

そんなことを考えて

ひらめいた

 

「カレー、あるじゃん

 

 

 

 

 

【アパ社長カレー レトルト】

 

アパホテルオリジナルカレー

冷凍ご飯を、電子レンジにて、チン

アパ社長カレーを、電子レンジにて、チン

 

お皿に冷凍ご飯をひっくり返して

その上に、レトルトカレーを

アツっ、アツッと言いながら

ダボダボ注ぎます。

完成

 

 

 

こちらのカレー。

ある方々と出かけた際、アパホテルに泊まり

旅の思い出に、と、一緒に出かけた方にお送りしたものです。

「せっかくだから食べてみよう!」

そう思い、手元に2箱。

その1箱がまだ残っていました。

 

 

アパホテルといえば

この商品にも「アパ社長」と名付けてしまうほど、有名な社長さまがいらっしゃいます。

そう。

元谷社長。

 

 

ある方々とアパホテルに泊まった際

なぜか余興が必須だったため

私も必死に余興を考えて

扮してみた。

 

 

題して

「アハ社長」

 

 

この時

ケアマネジャーを紡ぐ会の

YouTubeチャンネル用の動画を撮らなくてはならず

このカッコで登場してみたのですが・・・

 

 

再生回数も伸びず

 

一体どれだけの方が

「アパ社長に扮している」と

気付いてくださったのだろうか・・・

 

目元だって

拡大して見ていただければ

けっこう似ているハズ・・・

 

 

 

気付いてもらえなくても仕方ありません。

まだまだ私には

元谷社長のような華麗さが足りないのです

 

アパホテルの各部屋には

元谷社長の著書が置いてあります。

宿泊した際に読んでみましたが

プラス思考がハンパなかった

 

何事もすべてプラス思考

 

エネルギー切れということがなく、走り続けて充電する、と。

ハイブリッド車と同じ発想。

命がけで生きた結果であれば、どうなろうと納得できる。納得して生きている人こそが勝利者です、と。

90歳まで現役でいる、と。

 

さすがです

華麗なる人生を生きる方は

心意気が全く違う。

さすが、自己資本2083億円のアパグループの中で

アパホテル株式会社の社長をなさる方。

「アハ社長」とは

雲泥の差なのです

 

いつか華麗さを身に纏い

「90歳まで現役!」なんて

言えるようになりたいですね。

 

 

アパ社長カレー

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

以上です。編集長(‘◇’)ゞ

 

 

ふふっ

カレー部さんのブログ

ほぼ完コピ

 

自分で納得したので

今朝の勝利者だわ

自分なりに、命がけで生きてます。

 

 

月始め

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

11月1日です。

今年もあと2ヶ月ですね。

今年の汚れは今年のうちに♪

とCMでやっていましたが

キレイさっぱりして新年を迎えるためには

ここから大事な2ヶ月

 

 

月始めなので

いつものように近所の神社へご挨拶。

 

 

朝イチで行ったから

神様も、まだ、戸が閉まってます。

 

気合入れて

手を合わせて意気込み伝えたけど

神様、まだ寝てたかな?

聞いてくれたかな?

 

 

朝イチ神社時間を楽しむため

いつもと違う目線で写真を撮ってみたり。

 

 

手水舎の

水の出るところが龍でできている神社は

水脈のある神社だと

何かで読んだ気がします。

水脈があるのは大事なことらしい。

 

最近はコロナの影響で

柄杓がなくなってしまい

手を洗って、口をすすいで、という作法もなくなり

なんだか味気ないですね

 

 

いちょうの木の銀杏は

ずいぶん少なくなりました。

これから葉が色付くのが楽しみです。

 

 

この大きないちょうの木。

パワーをもらえるのか

大きな幹に触れている方をよく見かけます。

自分もマネして触ってみる

 

 

パワーもらった

 

 

気がする

 

 

いいのです。

なんだって、気持ちの問題

自分がパワーもらえたと思えば、もらえたのです

 

開業したからこそ

こうして毎月1日に神社に挨拶に行くようになりましたが

信心深いわけでもなく

「気」とか、感じるわけでもなく

ただなんとなく

パワーもらえた気がするだけ

 

でも

そんな気持ちが大切だと思っています。

毎月通う、と決めたことを

やり続けることが大切だと思っています。

 

というか

そう思うようになった。

何しろ

三日坊主だから

 

 

 

そんな三日坊主な自分が

続けてみたいと思っていることのひとつ。

 

「ふなばしモルック部」

 

「全国ケアマネモルック大会」が開催されている間は

続けていきたいと思っています。

 

 

そんなことをブログで発信していたら

こんなステキなものを作ってくださった方が

 

 

しっかり練習日程もあります!!

 

 

前回

ブログに書いた文章も入れて

こんな案内も作ってくれました!!

 

 

画像が

どんどん増えるのです

 

こんなに使いきれないよー

というくらい増えるのです

 

 

ですが、これは

素晴らしいアイテム

 

これをSNSで発信したら

参加してくださる方がいるかもしれない

そんな方が

ひとりでもいらしたら・・・

 

なんて妄想をして

ワクワクしてくるのです

 

 

相変わらず3人だったら・・・

 

 

その晩の酒は

身に染みるなぁ~

 

なんて妄想をして

笑えてくるのです

 

 

 

ふなばしモルック部の

ヨッピーと

トグッティ。

練習は、今度の日曜日だね。

楽しみだね。

メンバー増えるといいね。

みんなで大笑いしたいね。

 

「モルック、1セットじゃ足りないな~

 

なんてセリフが

言える日がくるといいね。

 

 

たくさん画像を作ってくださり

ありがとうございました!!

どんな結果になるか

楽しみにしていてくださいね

 

 

皆さまも

笑顔の1ヶ月をお過ごしくださいませ

 

掃除の日

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

この週末

気持ちのいい秋晴れでしたね

暑くもなく

寒くもなく

風もほどほどで

外にいるのが気持ちよくて

まさに行楽日和

 

 

そんな行楽日和

どこにも行かず

家にこもっていました

 

せっかくのお天気がもったいない!!

 

家にこもって何をしていたか??

 

 

そう。

ひたすら掃除

 

 

土日かけて

自宅も事務所も

せっせとお掃除

 

 

どちらかと言うと

普段からあまり汚さずに

キレイにしている方だと思います。

とは言え

普段から細かーい掃除はできておらず

隅々まで、となると

やはり気合を入れて臨まねば

 

お天気がいいから

カーテンとか、全部洗濯して

気分すっきりしていくわけです。

 

 

「断捨離もしちゃおっかな~

 

 

気持ちだけは

「どんどん捨てるぞ」そんな気分。

 

ですが

いざ

掃除を始めてみると・・・

 

 

 

懐かしいものがたくさん出てくるわけです。

その度に手を止めて

「懐かしいなぁ」とか言っちゃって

思い出にふけったりするわけです

 

アルバムなんて開いた日には

すっかり手が止まってしまうわけです

なかなか先に進まないのです。

 

 

これ、なんでしょうね

皆さんも経験したことあると思いますが

宿題をやっている最中もそうでしたが

マンガ読み始めたり

なぜか違うことをしてしまう

 

いかんいかん

終わらなくなる

 

ふと我に返り

掃除を再開。

 

 

 

断捨離するつもりで

大きなゴミ袋広げて

「よーし!これをパンパンにするぞ

なんて意気込んでみたものの

いざとなると

 

「まだ、使うかな??」

 

これ、なんでしょうね

使っていないから奥底で眠っているのに

いざとなると

また出番がくる気がしてしまう

 

出番は来ないんだってば!!

 

そう自分に言い聞かせながら

処分できたものと

結局、残してしまったものがある

 

 

捨てきれなかったなぁ。

潔さが足りないなぁ。

もう少し処分したかったんだけどなぁ。

よく、断捨離のやり方で

「その物に、心がトキメクかどうか?」

とか言うけど

トキメクと言うよりも

懐かしさとか

その物に対する思い出よね。

それが「処分」のジャマをする

 

とは言いながら

ゴミ袋、いっぱいになりました!!

一気に断捨離する勇気がないなら

こうして少しずつでも捨てるしかない。

 

 

 

掃除とはいいものです

 

自宅も事務所も

だんだん散らかってくると

自分の頭や心も散らかっているように感じます。

部屋やデスクの上が片付いていると

自分の頭や心も

滞るものがなく

スッキリ整理できているように感じます。

 

いつもそうありたいから

常日頃から整理整頓、大切ですね

 

 

 

掃除を終えて

ふと窓の外に目をやると

美しい空が広がっていました。

 

 

乾燥した

いいお天気だったからね。

夕空もきれいに染まります。

 

 

 

10月最後ですね。

今年も、あと2ヶ月。

振り返れば

日常にはいいことがたくさんある

だから残り2ヶ月も

きっといい日だ。

 

日々是好日

 

次回も大阪

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日、大阪で

こちらが開催されました!

 

 

第4回

全国ケアマネモルック大会

 

各地からケアマネさんが参加し

出場人数も増え

会社でおそろいのTシャツを作ったりして

どんどん盛り上がりをみせています!

 

 

前回

4/30に開催された第3回大会の優笑チームは

大阪のなないろさん

 

 

そして今回。

優笑したのは・・・

 

 

またしても

大阪のなないろさん

 

 

強い!!

さすがです!!

 

今回は兵庫県から強者も参戦していると聞きましたが

見事、討ち破るとは

おめでとうございます!

 

ということは

次回の開催場所も大阪に決定!

 

 

 

 

年2回開催されているこちらの大会。

 

第1回目から参加し

すっかりモルックの楽しさに魅了され

皆勤賞で参加し続けてきたのですが

今回は「欠場」という決断をしました

 

「決断」とか言って

そんなに大事か!?と笑われそうですが

私にとっては、おおごと。

 

 

 

過去3回

千葉県からひとりで参戦。

毎回

なないろさんとだいふくさんのスタッフさんが

一緒にチームを組んでくださっていました

 

 

毎回

「いいですよー」と

気持ちよく一緒にチームを組んでくださるのですが

どこか心苦しかった。

 

「本当は、なないろさん・だいふくさんの一員として戦いたかったのかもしれない

 

そんなことを考えたり。

 

 

 

そして自分自身

いつも思っていた。

 

「次回こそは、千葉からチームとして参戦する

 

しかし、4回目もそれが叶わず

 

 

 

それならば、欠場しよう。

「チームで参戦」という目標も達成できないようでは

優笑トロフィーを手にし

千葉に持ち帰るという目標が達成できるはずがない。

必ずや、次回こそは

千葉からチームとして参戦する

 

そう決意した。

 

「決意」とか言って

そんなに大事か!?と笑われそうですが

私にとっては、おおごと。

 

たかがモルック

されどモルック

 

真剣なのです

 

 

 

一般社団法人日本モルック協会から

公式に認められた

だいふく杯(←全国ケアマネモルック大会)

 

その主催者から

今後の大会スケジュールも

すでに発表されている。

 

 

4月大会こそは出場しよう

何回も欠場するなんて

まっぴらごめんだ

 

 

 

まずはチームを結成する。

そこからスタート。

 

先日

「ふなばしモルック部」は誕生している。

 

 

次回の大阪も遠いけど

出場して

優笑しないことには

千葉で開催することができない

 

なので

これから気持ちを高めて

メンバーも増やして

なんなら最強チームも作って

 

 

ということで

モルック、やってみたい方

大募集中

 

 

次回、練習日は

 

11月6日(日) 10:30~

新京成習志野駅集合です

 

 

運動神経、関係なし!

みんなが初心者!

ルールは単純!

だからこそ楽しい!

だからこそ盛り上がる!

だからこそ、みんなで笑って、

ハイタッチなんかしちゃって、

気が付いたら

心から楽しんでいる

 

そんなひと時を

一緒に感じてみませんか?

 

写真の3人で

皆さまのご参加

お待ちしております

 

 

反省の回

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

毎週金曜日に配信している

Facebookライブ。

今月からメンバー構成が変わり

昨日、第4金曜日 12:15~

「ひろこちゃんねる」も新たな顔ぶれでお届けする予定でしたが・・・

 

 

なんと

私が

ブッチした

 

 

昨日の朝

「今日はよろしくお願いします!」

「後でログイン画面送ります!」

なんて、自分から言っておきながら

思いっきりブッチして

ふと気が付いたら、14:35・・・

 

たくさんLINEも届いていて

まるで

「倒れているんじゃないか?」というほどの雰囲気・・・

 

 

申し訳ないことをしてしまったー

 

 

 

昨日は訪問の予定がなく

1日事務所にいる日でした。

訪問の予定があれば

細かに時間チェックして

常に時間を気にする頭でいるのですが・・・

 

訪問の予定がないことで

とある作業に没頭していたら・・・

 

 

時間を忘れた

 

 

気が付いた時には14:35・・・

結果

ブッチしました・・・

 

 

本当に本当に

申し訳ありませんでした

 

 

 

今月から

一緒に配信する予定だったのは

沖縄支部長の中山さん。

 

 

一緒に配信するのは初めてのこと。

それなのに

私がおらず

果敢にも

ひとりで配信してくださった

 

 

昨日の夜

Facebookライブを観てみると・・・

 

 

ひとりで立ち向かう勇姿が

 

 

初登場なので

自己紹介からスタートし・・・

 

 

順調に話していたのですが

スタート3分で

話が止まる・・・

 

その瞬間の緊張感といったら

笑ってはいけないけど

笑わずにはいられない

 

「ひろこさん、どこ行っちゃったのかなぁ

 

再び話し出すけれど

再び時が止まる・・・

 

 

そんな様子を見かねて

進さんが助っ人登場!!

 

 

 

この瞬間の

中山さんの安心した表情といったら

笑ってはいけないけど

笑わずにはいられない

 

 

「よかったー---

 

心の声が

ダダ漏れの表情

 

 

2人となれば心強い!

サクサク話は進み

あっという間に時間も経過。

順調に終了時間を迎えるわけです。

 

 

きっと中山さんは

スタートの3分間

人生3本の指に入るほどの

ながー--い3分を体感したことと思います。

 

本当に申し訳ないことをしてしまいました

 

 

 

本当に申し訳ないと思っているのに

「これもブログのネタにしよう!」と

そんなことを考える自分がいるわけです

 

そんなことを思いながら

昨夜Facebookライブを観ていると

笑えて仕方ないのです

 

 

ですが

そんなのん気に笑っていられるのも

ひとりでも果敢に臨んでくれた

中山さんのおかげ

いつも通り配信スタートしないことに気が付き

とっさに画面を立ち上げ

サポートに入ってくれた進さんのおかげ

私の大きなミスを

笑い飛ばしてくれた2人のおかげ

 

完全に穴をあけてしまったら

今頃、こんな風に笑っていられずに

平謝りして、凹みまくりの自分がいたに違いない。

 

それを思うと

フォローの上に

こうして笑い飛ばしてくれる2人に

感謝するばかり

 

 

 

中山さん・進さん

本当にありがとうございました!!

 

フォローしてくれる仲間がいるって

有難いことですね

 

皆さまも

ステキな方々と

ステキな秋晴れの週末を

 

 

ヨイショの達人の想い

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

来月

ケアマネジャーを紡ぐ会

奈良支部長・山崎さんと一緒に

こちらのセミナーを開催します。

 

 

タイトル

『みんなで考えよう!いつかはあなたも・・・

~介護者になるってどういうこと?~』

 

ケアマネジャー向けセミナーは数多くありますが

介護者になるってどういうことかを考えるセミナーって

あまりないかもしれません。

少なくとも

自分は受講したことがない。

 

なので

こちらのタイトルが

ケアマネジャーの皆さんの興味を引くのかどうか、わかりません。

 

 

でも、いいのです

たとえ申し込みが少なかったとしても

それはそれで構わないのです。

 

 

だって

「このテーマでやりたい」と、言い出し

「一緒にやりましょうよー」と、なぜか私を巻き込み

「やっぱりすごいですね~!!声をかけて正解でした」と、褒めちぎる

ヨイショの達人山崎さんには

このセミナーへの思惑が、ある

 

「ケアマネジャーの法定研修を

意味ある内容にしたい。

それにはスタートが肝心だ

そんな想い。

 

法定研修のカリキュラムを作るワーキンググループに入った山崎さんは

新たに追加される「介護者支援」に対する

想いがあるのです

 

 

今回、一緒にやるセミナーは

意味のある法定研修を作るための

はじめの一歩らしい。

 

 

 

昨夜、2回目のミーティング。

アツい男・山崎さんは

今回もヨイショしまくる

 

「はい、お世辞出ましたー!!」

そんな瞬間

 

 

「また言ってるし

もはやギャグにしか聞こえない

 

 

 

前回の打ち合わせ内容にそって

山崎さんがスライド作成したものを見ながら

内容を確認し

流れを考える。

 

時間配分を検討し

その時間内でどこまで伝えるか相談する。

 

 

紡ぐ会にとっては

2人登壇。(多分)

お互いのイメージをすり合わせていかないと

蓋を開けてみたら

それぞれ好きなこと話して

話の展開や内容に

一貫性がなかった

 

そんなことにもなり兼ねない

 

今回の言い出しっぺは山崎さんなので

山崎さんが何を伝えたいのか

どんな構想でこのスライドを作ったのか

そんなことを聞きながら

お互いが担当するパートを確認する。

 

 

 

でもさ。

ここまでやったって

多分、ズレがあるんだよね。

イメージの違いがあるんだよね。

今回のセミナーだけに限らず

「伝わってると思ってたのに

「同じ認識だと思ってたのに

そんなことはたくさんあって。

しょうがないよね。

それぞれ思考回路が違うんだから。

だから何度も話して、確認して

ズレや違いを修正していかないと。

 

 

ここからそれぞれのパートを深めて

来月、もう1度、最終確認。

 

いいね

楽しみだね

きっと、いいものが完成するよ

 

 

そんな感じで

いろいろ考えています。

 

ケアマネジャーの皆さま。

ご自身が介護経験のある方もいれば

そうでない方もいると思います。

 

「介護者になるってどういうこと?」

一緒に考えてみませんか?

 

ご参加

お待ちしております

 

 

 

あ!!

 

本日、第4金曜日

1年間続けてきた「ひろこちゃんねる」が

リニューアルします!!

お時間ある方、のぞいてみてください。

よろしくお願いいたします

 

 

女子2人

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

先日、久しぶりに会った方がおり

「元気にしてる?」

「今、何してるの?」

 

そんな会話の中から

「〇〇が大変らしいよ」と、後輩の話を耳にする。

 

そうかぁ・・・

コロナもあったし

しばらく会えていないなぁ・・・

 

 

早速、後輩に連絡してみる。

「大変らしいって聞いたよ」

「グチこぼしBARのママが、話聞くよー

 

後輩もこのブログを読んでくれているので

グチこぼしBARの妄想も知っています

 

 

 

女子2人。

案内したかったお店は

焼き鳥がすっごい美味しい

大衆酒場のような、奥まった場所にあるお店。

入口の雰囲気から

昭和の香りが漂います

 

 

ですが

平日なのに満員

 

 

ということで

女子2人にピッタリな

イマドキのお店に変更。

 

普段、こちらのブログに料理の写真はあまり載せないけど

女子2人だし

料理の写真を撮ってみたりして

 

 

美味しい食事をいただきながら

いろいろ話を聞きました。

 

いろいろ大変そうでした。

いろいろ大変だけど

しっかりがんばって

周りのスタッフさんとも協力して

その局面も乗り越えていました。

そうして難局を乗り越えているだけでも

十分立派だと思うけれど

彼女の口から出た言葉は

 

「自信がないんです

 

リーダーとして上に立つようになり

もちろん名刺にも肩書がついて

ですが

その肩書を

「自信をもって口にすることができないんです

 

 

そうかぁ・・・

 

 

傍から見ていると

気にする必要ないのに。

十分、その肩書に見合った

働きも活躍もしているのに。

しっかり胸はっていいと思うけれど。

 

そういうものですよね。

 

話を聞きながら

「そんなことないのになぁ」と思う部分と

「わかるわぁ、その気持ち」と思う部分。

そんな彼女を励ましてみたけれど

わかっているのです。

そんな励ましの言葉は

何の意味もないことも。

いくら周りが「大丈夫だよ!」と言ったところで

それは自信につながらないのです。

 

 

自分で

自分を信じること。

 

 

結局、そこなのです。

「よし!わたし、いける」と

自分で思えるかどうか。

様々な経験を繰り返し、積み重ね

それが自分の力となって

自信につながっていく。

 

自信というものは

自分の中から、自分の力で、湧き上がらせることでしか生まれない。

そんな風に思います。

 

 

 

そんな話を

女子らしく

締めのスイーツをいただきながら

 

 

 

久しぶりに

こういうものを食べたけど

スイーツって

たまに食べると美味しいね

 

「こうして話を聞いてくれるだけでいいんです

ふふ。

グチこぼしBARのママだからね

 

 

 

大丈夫だよ。

なんも心配いらないから。

堂々と胸はって。

はったりでもいいんだよ。

そしたら、ちゃんと、後からついてくる。

立派に見える肩書も

自分のものになっていくから。

 

心配事もまたひとつ増えて

本当にいろいろ大変だと思うけど

みんなが助けてくれるから

支えてくれるから

大丈夫だよ。

 

だから、胸はって、進め

 

 

って

誰に言ってんのかなぁ

 

 

気持ちの切り替え

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

株式会社ひろびろ

という会社名なのですが

こちら。

自分の名前をかけているのはもちろん

「ひろい心とひろい繋がりもっていきましょう

という意味を込めております。

 

けっこう、

いや、かなり

気に入ってます

 

自分で名付けたんだから

当たり前ですね。

 

検索しても

「株式会社ひろびろ」という名前の会社は

日本に1社だけ

 

ふふ。

やるじゃん、あたし

 

 

 

けれども最近

「ひろい心」でいられない時が多々あります

なぜって・・・

 

 

なぜか最近

営業の電話がとても多いのです

 

 

ひとりで仕事をしているので

訪問中など

電話に出られない時もよくあります。

 

何度も電話が行き違ってしまい

ご迷惑をおかけすることもあります

 

そして

そんな慌ただしい時に限って

営業の電話に出てしまうのです

 

 

きっとコールセンターの方々は

こんな感じで仕事をしていて。

 

 

とても感じよく話をしてきますが

なかなか切ってくれません

 

「今、忙しいんで

なんてこちらが言おうものなら

きっちり夕方にかけてくる

 

そんな時

心の中は

 

「こっちが嫌がってるの、察しろよー

「営業の電話に時間取られたくないんだってば

 

 

とても広い心でなんて

いられません

 

 

 

大変な仕事だなぁと思うのです。

かけてもかけても断られ続けて

きっと無下に対応されることもあって。

それでも1本仕事獲得すれば

それがお給料に反映されるのでしょう。

 

「仕事とは言え、ハート強いな・・・」

「心折れる時、ないのかな?」

 

そんなことを思ったりし

なるべく失礼のないようにはしているのですが・・・

 

 

昨日、あまりにしつこくて

一方的に話し続けるものだから

イラっとして

「悪いけど、興味ないんだわ。電話切っていい?」

 

とても広い心では

いられなかった・・・

 

こんな時

皆さん、どうしてるのかしら・・・

 

 

とにかく

営業の電話が多い今日この頃。

イラっとして

そんな気持ちのまま

その直後にかかってきた電話に出たら

ご利用者さんのご家族だったこともあり

「佐藤さん、、ですよね?」と。

最もダメなやつー

一番やってはいけないやつー

 

 

しっかり気持ちを切り替えていかないと。

周囲の影響受けて

他の方をイヤな気持ちにさせてはいけない。

 

 

そんなことを

社会人22年目にして

改めて思う。

とほほ、情けない

 

 

 

さて。

気持ちを切り替えて。

今朝の小さな幸せ

 

10/14にいつものお花屋さんで購入し

まだまだ蕾ばかりだったユリの花。

 

 

 

それが1週間以上経ち

なんと

ついに

全部、開いた

 

 

 

おぉ~

 

こうして全部開くって

感動なんですけど!!

すごいー

 

花の種類にもよりますが

ちゃんとお手入れしていると

蕾もいつかは花開くのです

 

そんな姿に

「花が咲くかなぁ」ってワクワクして。

花が咲くと

「やったねー」って嬉しくなる。

 

 

ありがとね。

今日もいい日だ

 

皆さまも

秋晴れの良き一日を