受付中

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

現在

ケアマネジャーを紡ぐ会では

産業ケアマネ資格試験の申し込みを受付しております。

 

興味のない方もいらっしゃるかもしれませんが

途中経過を報告させていただきたい

 

 

なぜって・・・

 

 

前回を上回る申し込みが

 

 

毎日、申し込みメールを確認しているのですが

途切れることなく

毎日毎日お申し込みいただいております。

本当にありがとうございます!

 

 

 

初めて受験会場となった沖縄県。

正確には数えていませんが

おそらく申し込み数は

沖縄県だけで

30名を超えると思われます

 

これは

沖縄県初の合格者となった大城さんが

熱心に活動され

積極的に発信されている結果だと思います

 

 

そして

主要都市を押さえたい紡ぐ会

「産業ケアマネ試験、開催してほしい

なんて声は

ひとつも上がっていない福岡県で勝手に開催

 

ですがこちらも

予想以上の申し込みが

 

 

ケアマネジャーの皆さまの

興味関心の高さが伺えます。

嬉しく思う半面

皆さまケアマネジャーとして

「介護離職」というものに直面したご家族をみてきた、

という意味を表しているのかなと思ったりもします。

 

 

 

自分自身も

「介護離職」された方をみてきました。

 

ある方は

ご両親の介護のために

すでに仕事を辞めてしまっていた方。

 

「介護保険というものを知っていれば、仕事を辞めなかったかもしれない。」

「会社にも相談できていれば、仕事を辞めなかったかもしれない。」

 

介護のために仕事を辞める。

ずっと自宅にいて

介護をする。

「友だちと出かける、食事に行く。」

そんな理由で家を留守にすることは

なんとなく後ろめたい気がする・・・

 

 

ご両親の介護はもちろん大切なことです。

ですが

この方の社会との接点は

この方のこれからの人生は

どうなる??

 

 

もちろん

介護をしたくて

しっかりと関わりたいという思いで

仕事を辞める方もいらっしゃいます。

 

一概に

「介護離職が問題」とは言いません。

 

 

ただ

望まずして仕事を辞めるということは

その方の生き方にとっても

この先、労働力不足にますます悩まされる日本社会にとっても

大きな問題だと思います。

 

 

仕事と介護の両立のために

産業ケアマネが活躍する

 

そうなってほしいのですが

実際、道のりは険しい・・・

思うようにいかない・・・

 

 

 

そんな中でも

産業ケアマネの資格を取得し

その肩書で

積極的に活動されている方もいらっしゃいます

その取り組みを

ぜひ皆さまにも知ってほしい

 

情報共有の機会

必ず作りますね。

 

 

 

第4回産業ケアマネ資格試験。

試験日は、3/21 春分の日。

申し込み締め切りは、1/31(月)です。

あと1週間ありますよー

 

 

ご興味のある方

ぜひこちらをポチっとしてみてください

撮り直した

最新の受験対策講座も公開されています。

 

ご自身のケアマネとしての知識と経験を活かし

活躍の場を広げていきましょう!