2DAYS

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨夜も

ケアマネジャーを紡ぐ会のセミナーでした。

 

そうなんです。

なんと今回は、紡ぐ会・初

 

同じ講師で

同じセミナー内容で

2DAYS

 

 

2DAYS・・・

 

 

この言葉

なんだか久しぶりに使いました

20代の頃は、好きなアーティストのライブに

友達と2DAYSで行ったりしました

 

横浜アリーナ2DAYSとか

日本武道館2DAYSとか。

 

2日間開催されると

初日の方がアーティスト側も気合が入っていたり

2日目の方が慣れて安定感があったり

セットリストを変えてくるので

いろんな曲を楽しめたり

 

いろいろ面白さがある

 

 

 

それとは全然違いますが。

今回のセミナー

司会として2DAYS参加。

 

そして、2日間動員できる方と言えば

やはりこの方。

 

 

一般社団法人あたご研究所

代表理事 後藤佳苗先生

 

 

2日連続

同じ内容での開催は

紡ぐ会として初の試み。

 

どうやって案内を出したら、紛らわしくないかな?

どうやってHPに掲載すれば、申込時に間違えないかな?

 

そんなところから

事務局さんと2人で考える。

 

 

 

そうですよ、紡ぐ会。

全て手作り。

何かやる時は、何でも自分たちで考える。

 

専属の事務スタッフさんが何人もいたり

プロのイベンターさんがいたり

広報部があるわけではないのです。

 

 

何でも自分たちで考える

 

 

通常のケアマネジャー業務をやりながら。

主婦をやりながら。

社長業をやりながら。

市議会議員をやりながら。

 

 

 

2日間、参加しましたが

本当に学びの多い内容でした。

ここに詳しく書くことはできませんが

両日ともに

受講してくださった皆さま、大満足

 

こうして

快く講師を引き受けて下さる後藤先生に、心から感謝です

 

 

 

そして、

ケアマネジャー業務に速結する内容とは別に

今後の紡ぐ会にとっても

自分自身にとっても

とても学びの多い2日間でした。

セミナー内容よりも

こっちの学びの方が大きかったかも

 

 

 

紡ぐ会が発足して以来

何回も司会をさせていただき

それでも未だに

司会の台本を書いています。

 

 

昨日も、おとといも、台本片手に。

 

 

いい加減慣れろよ

と、自分でも笑ってしまいそうですが

 

そして

「やっぱりこれは、自分にとって正解かも。」

と感じた2日間。

「これからも続けよう。」

と感じた2日間。

 

 

 

無料だろうが有料だろうが

講師の先生方にとっても

ご参加くださる皆さまにとっても

失礼のないように

不快な思いをする方がいないように

滞りなくセミナーが進行するために。

 

不特定多数の方が集まる場だからこそ。

紡ぐ会が、不必要なクレームを受けないためにも。

 

 

いらぬ責任感

 

 

まぁ、ひとりくらい

マジメ役がいないと

周りからすれば、鬱陶しいかもしれないし

テンション下げることもあるかもしれないけど

メンバー全員が

イケイケどんどんでは

紡ぐ会も成り立たないでしょうから。

 

と、自分を正当化して

 

 

 

後藤先生

たくさんの学びをありがとうございました

ご参加くださった皆さま

ありがとうございました