共同開催

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

新型コロナウイルスの感染力

すごいですね・・・

 

介護事業所さんや

ご利用者さん

友達や

そのご家族

連日のように

「陽性でした」との連絡が入ります。

 

幸い症状は悪化せずに

初日の発熱後は落ち着いているようで

ホッとしております。

自分自身も

いつ感染するかわかりません。

 

そうなったら・・・

 

周りの方に移すわけにはいかないのはもちろん

ひとりで仕事してるから

困っちゃうな

 

 

 

人と会えない

人と距離を置く

そんな中で大活躍中のツール。

オンライン

 

昨日も

オンラインにて研修会を開催。

 

 

 

ケアマネジャーが在籍している

居宅介護支援事業所には

「特定事業所加算」というものがあり

これを取得できると

事業所の収入が増えます。

 

もちろん

支援センターふなばしだって

これを取得できるようになりたい!!

 

ですが

これを取得するためには

いくつもの条件があります。

 

その中のひとつに

「周辺の事業所さんたちと事例検討とか研修とか、共同で企画・開催しなさいね」

というものがあります。

 

 

昨日の研修会は

その要件に該当するもの。

 

 

なので

近隣の7つの居宅介護支援事業による共同開催、となっています。

 

なんとそこに

ケアマネジャーを紡ぐ会でも

大変お世話になっている

全国で講師として大活躍中の

後藤佳苗先生をお招きしました

 

地域の小さな研修会なのに

なぜそんなことができたかって

それは

介護屋みらいさんの社長さまのおかげ

細かいことは言えませんが

「ありがとうございます!!」

ということで。

 

貴重な学びの機会を得た訳です

 

 

 

後藤先生より

「録画やスクリーンショットは控えてね」

とのお願いが・・・

 

なのでいつものように写真が撮れず

かと言って

終了後に

参加者皆さまに対し

「ブログ用に写真撮っていいですか??」

と言い出せない

小心者の自分・・・

 

だって

ほらやっぱり

紡ぐ会と違って

顔出しNGの方も多くいらっしゃるだろうから。

とか言い訳してみたり

 

 

なので

写真がないため

後藤さんが代表理事を務める

あたご研究所のHPから写真を

と思ったら・・・

 

後藤さんの顔写真、なかった

 

 

昨日の研修も

とても学びの多いものでした。

 

参加された方からも

「とても勉強になった」

「有意義な会だった」

「理解度、高かった」

「早速直します」

といった感想が

 

 

そうなんですよね。

後藤先生のセミナー。

 

とてもわかりやすいのです

 

退屈して

途中で集中力が切れてしまいそうな話も

なぜか最後まで

しっかり聞くことができる。

そして、理解できる。

だから

「また聞きたい」と思える。

 

 

やってもやっても

学んでも学んでも

抜けがあることに気付く。

 

法令遵守って

ホント大変だわ・・・

 

 

みんなで学んで、理解して

みんなで生き残っていかないとね。

「法令守れてないから返金してね」

そんな事態にならないように

みんなで助け合っていかないとね。

 

後藤先生。

今回も大変勉強になりました。

 

ありがとうございました!!