こんにちは。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日
ある研修がありました。
参加しようか一瞬迷ったのですが
その研修会場に興味があり
「一度、拝見してみたい」
そんな好奇心から足を運んでみました。
自分の中の原動力は
好奇心が湧いてくるかどうか。
きっとこれは、誰しも同じことだと思います。
今回好奇心が湧いた場所はこちら
千葉市にある
有限会社わかな造園さんが運営している
コワーキングスペースです
古民家を改修して造られているのですが
これがなんとも素敵な空間なのです
さすが造園屋さんというだけあり
小さな日本庭園が造ってあり・・・
とても素敵
玄関も素敵に改装してあり
旅館のような雰囲気さえも感じます。
照明ひとつ
こまかなとこにもこだわりを感じつつ・・・
こちらの代表である若菜さんは
とてもアツく
とてもお人柄もよく
とてもお話上手で
ついつい聞き入らずにはいられない
とにかく造園が好きで
自分で造園をしたい。
「社長は現場から卒業」的な話をよく聞きますが
そんな一般論よりも
社員の皆さんと一緒に作りあげ
同じ現場にいたい。
以前お話を伺った時にそんな印象を受けました。
もし違っていたらごめんなさい
わかな造園さんは
ベトナムのダナンに新しくオープンする「ホテル三日月」の造園も任されており
日本中のみならず
あちこちで大活躍中
そんな会社さまが改装した古民家は
内装もかなり手入れしてあります。
1席だけの
贅沢な美容室があったり
2階ではヨガ教室をやったりと
とにかくうっとりな空間
愛情込めて作ってらっしゃることがよくわかります。
そんな空間で学ぶって
なんだかとても新鮮です。
そうした空間で学びながら
「人って、すごいなぁ」と思うのです。
自分の「やりたい」に突き進む力があるって
すごいことだなぁと思うのです。
でも
ただ「やりたい」と思っていても実現はできなくて
どういう道筋を描いてそこに到達するのか?
その道筋の描き方で
どんな結果に辿り着くのか大きく変わってくる。
昨日の研修の中で
カール・ロジャースという
アメリカの臨床心理学者の話があったのですが
紹介されたほんの一文が
自分にささりまくった
「なるほどー!!!」
そう思わずにはいられませんでした。
今回の研修。
「傾聴」という言葉がよく出てきました。
ケアマネジャーという仕事柄
傾聴は常日頃のものであり
おそらくですが
相当な訓練を積んでいると思います。
ですが、この「傾聴」という姿勢
改めて学んだ機会があるかというと
・・・・・記憶にない
ケアマネ研修の中で
どこかで学んでいるのでしょうが
記憶にない
今回改めて
こうして学問の目線から捉えることで
なぜだかやたらと納得できたのです。
今回の研修の主な目的はそこではなかったと思います。
ですが
この「納得」が
昨日の一番の収穫
そして
わかな造園さんのコワーキングスペースに行けたことも
大きな収穫
日々、刺激を受けて
いろんなこと考えて
だからこそ
経営者って、おもしろい
昨日はそんな素敵な1日
千葉は今日もいいお天気です。
皆さま
素敵な休日をお過ごしくださいませ