幸せってなんだろう

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日は

千葉県中小企業家同友会による

第48回千葉県経営研究集会が開催されました。

 

会場はこちら。

 

東京ベイ幕張ホール。

 

 

オンラインとの

ハイブリッド開催です。

 

 

今回のテーマは

「幸せとは?真の豊かさとは?~未来を創る中小企業家としての使命とビジョン~」

という壮大なもの。

 

 

実践報告や

基調講演を通じて

参加者みなさんでこのテーマについて考える。

 

 

 

会場には

400名近くの方が集まり

オンラインにも100名近くの方が参加。

 

 

皆さん立場は様々。

 

大半は経営者の方々ですが

中には社員さんもいらしたり

それぞれの立場から

幸せとはなにか

豊かさとは何かについて考える。

 

 

 

今回の基調講演は

アチーブメント株式会社

取締役 橋本拓也さま。

 

人材育成コンサルティング事業を行っている会社だけあって

橋本さまのお話がとにかく上手で

どんどん話に引き込まれていく。

 

間に挟む例え話が

特段ウケを狙っているわけでもないのに

「あるある

と思って、誰もが笑ってしまう。

 

そんな穏やかな雰囲気の中

人材育成・人間関係という視点から

幸せについて話をされる。

 

 

これが

すごく勉強になった。

なるほどなぁ、と。

そりゃそうだよなぁ、と。

 

 

でも

そりゃそうだ、と思うけれど

誰もが簡単にできることではないから

頭を悩ませる。

 

 

その上で

橋本さまはおっしゃいます。

 

「技術が必要」

「技術は誰でも習得できる

 

 

 

昨日のブログにも書いた

榊原先生の話にも通じることですが

何事も

「何となく」

ではなく

「どんな流れを踏めばそこに到達できるのか」

というものがある。

そう痛感した2日間。

 

その「流れ」を知っているのといないのとでは

結果が大きく変わってくる。

 

天性の才能で

それを感覚としてできる方もいらっしゃるでしょうが

自分のような凡人は

やっぱりそうはいかないから

「学ぶ」ということが必要。

なんというか

学問(心理学)って、こういうことなんだなって思う。

 

 

 

「幸せ」って、個人の感覚。

その人が、どう感じるか。

 

それって

外から与えられるものではなく

自分の中から湧き上がるもの。

自分の中で、どう感じるか。

 

 

リーダーや経営者は

「どう感じさせるか」

 

 

ひとりひとりが

何を求めて

何を感じているのか。

まず、それを知らないことには

いくらバット振っても

空振りになってしまう。

そんな学びがたくさん詰まった

あっという間の2時間でした。

 

 

 

自分にとっての幸せってなんだろう??

 

いい仕事をした後に飲む1杯も幸せ

青空の下で海を眺めているのも幸せ

 

でもきっと

1番の幸せは

一緒にいるみんなと

楽しく笑い合えることかなぁ

 

旅先でも

飲み会でも

職場でも

大好きな人たちと

楽しく笑い合えたら幸せだよね

 

 

皆さんにとっての幸せとは

何ですか??

 

 

今日も幸せな1日でありますように