おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日、こんなところに行ってきました。
千葉市立緑が丘中学校
なぜ中学校へ?
なんと!!
9/29に
こちらの中学校で授業を1コマ行うことになりました
以前、ここにもチラっと書いたことがあるのですが、
現在、学校教育のカリキュラムの中に「キャリア教育」というものが組み込まれています。
いろんな職業があることを知り
自分が将来どんな仕事に就きたいのか考えてみよう
みたいな授業が
小学校から行われています。
自分が参加している「千葉県中小企業家同友会」には様々な職種の方がいるため、キャリア教育の授業を行う講師依頼が、県内の小中学校からくるそうです。
そこで今回
緑が丘中学校から中小企業家同友会が依頼を受け
そこから自分に講師依頼がまわってきた、という。
昨日は
その打ち合わせで中学校に行ってきました。
懐かしかったです。
いろんな風景が懐かしかった。
あーこんな感じだったな。
下駄箱、懐かしい
教室の黒板も懐かしい
そうだね、外廊下を歩いて
体育館に移動したね。
そうそう
体育館には校歌があって
バスケットゴールは可動式で
前のステージには
赤いベルベットなカーテンが下がってた
全てが懐かしくて
なんだか授業が楽しみになってきた
依頼を受けた時は
「げっ私が!?できるか!?」
いや、これも、いつもの
「はい」か「イエス」のパターンのヤツだ・・・
という気分。
だったのですが・・・
せっかくなら、自分も楽しもう。
そう思えてきました。
対象者は中学2年生。
依頼を受けた当初は、小5と聞いていたのですが、中学生に変更。
中学2年生担当の先生方と打ち合わせをしました。
当日の流れや
これまでの「キャリア教育」で行ってきたこと
中学2年生の授業の中で望むこと
など。
そして、この授業を
先ほどの体育館にて
中学2年生全クラス合同で行うという。
教室で、1クラス、
ならまだしも
4クラス 148名合同とは・・・
さて、どうする
どういう内容で
どんな展開にしていったら
飽きずに興味を持って参加してもらえるのかなぁ?
せっかくやるなら
「楽しかった」
と思ってもらえたらいいな。
「働くって、いいかもしれない」
と思ってもらえたらいいな。
「介護の仕事も、悪くないかも」
と思ってもらえたらいいな。
いろいろ構成を考えてみます。
いろんな方の意見も聞いてみようと思います。
ただ1点。
緊急事態宣言が延長され、期間内に入ってしまった場合
教育委員会の方針で中止となるという・・・
まぁ、そうなったら
仕方ない。
とにかく、やってみよう。
頼まれごとは試されごと。
かつて、先生になろうと思って
中学校に教育実習にいった能力
試されちゃってるわ