おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

中小企業家同友会船橋支部の例会に参加しました。

この「例会」という言葉。

何度も聞き、特に気にせずに使ってきたけど、今こうして書きながら「初めて聞く人はわかるのかな?」と思い調べてみました。

例会:定期的に開く会。定例の会

へぇ。小さな学びを得ました。

 

今回の内容は、歴代の支部長によるパネルディスカッション。

5名の支部長が登壇されました。(おひとりは別会場)

 

タイトルは

新春例会

「歴代支部長が語る・同友会への熱き想い!」

 

熱かったです。とても。

やはり経験者の語る言葉は、とても重みがあります。

サラっと話される、その言葉たちは

当たり前のようで当たり前ではないこと。

出来そうでなかなか出来ないこと。

 

参加する姿勢次第で

耳に入る言葉も、心への響き方も全然違ってくるんだなぁと痛感します。

嫌々参加していた時は「1分1秒早く終わってほしい…」と常々思っていました

それが今ではメモとったりしています

不思議なものですね。

 

この方々の熱量には到底及びません。

この方々との経験値は雲泥の差です。

人間力もかけ離れています。

お手本となる方がたくさんいるって、幸せなことです。

「信じて笑顔を絶やさない」

これからも学ばせていただきます。

 

 

新春例会。

新春かぁ。1月いっぱいですね。

いつも行くお花屋さんで、年末に見つけたこれ。

 

花もち、と言うそうです。

なんだかかわいくて気に入ってますが

新春アイテムだろうから、そろそろ片付けないとなぁ。