おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
閉幕しましたね、東京オリンピック。
閉会式をダイジェストで観ました。
選手の皆さんが全ての戦いを終え
マスク越しにも、笑顔でいることがわかるような表情が印象的でした
東京スカパラダイスオーケストラが出演していたのが
なんだか嬉しかったです。
学生の頃、よく聴いていて
スーツをビシッとカッコよくきめて演奏する姿にでした。
中学・高校と吹奏楽部に所属し
トロンボーンを吹いていたのですが
高校は、関東大会常連校だったので
部活ばっかしてた。
スカパラのように
「スカ」を演奏できるようになったらカッコいいなぁと思っていたのですが・・・
できませんでしたね
何しろ、音大に行った先輩から
「せっかくいい音を出しているのに、ホントに練習嫌いだよね」
と言われていましたから
そんなことを思い出しながら
スカパラの演奏を聴いていたら・・・
次は「東京音頭」
盆踊り、懐かしい
小学生の頃
同級生のお父さんが和太鼓の先生をしていて
地元の体育館を借りて、子供たちに教えてくれていました。
友達と一緒に参加して
和太鼓を習っていました。
といっても、盆踊りの太鼓。
東京音頭とか
炭坑節とか
ドラえもん音頭とか
地域の夏祭りの時に、やぐらの上に登って太鼓をたたいていました。
ちゃんと、はっぴ着て。
太鼓、楽しかったなぁ
久しぶりに東京音頭を聴いたら
なんだか、今でもたたけそうな気がした
閉会式も終盤。
オリンピックの旗を東京⇒パリに渡す場面があったのですが
女性の東京都知事から、女性のパリ市長へ。
東京オリンピック組織委員会・会長の挨拶も女性。
この一幕を見ても
日本の社会にも変化が起きている証なのかな、と思ったり。
女性がトップに立つ。
いい光景だ
それにしても、パリ。
おしゃれですね~
なんですか、この、エッフェル塔にトリコロールカラー
おしゃれ過ぎません??
オリンピック期間中
ベルサイユ宮殿で
馬術競技をするそうですよ
おしゃれ過ぎません??
ベルサイユ宮殿なんて
私たち世代の女子は
オスカルとマリーアントワネットしか思い浮かばないですよ
そんな、おしゃれオリンピック。
3年後が楽しみですね。
バッハ会長が、最後の挨拶で
「各国の選手が、選手村という同じ屋根の下で過ごしたことに意味がある。」
といったような話をしていましたが
ホントにそうですね。
どんなにいがみ合っている国だとしても
スポーツというものを通じて
争いの壁を越えることができる。
競技の枠を越えて
国を越えて
スポーツを通じ、笑顔で「今」を共有する。
そう考えると
オリンピックって、すごい
今日は祝日。
スカパラ聴きながら、掃除しよ