産業ケアマネ2級試験

こんにちは。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日

第1回となる

「産業ケアマネ2級資格試験」が実施されました

 

 

会場は

東京・愛知・大阪・福岡・沖縄。

 

各地で

紡ぐ会メンバーがせっせと会場設営をします。

 

 

紡ぐ会の会長も

率先して受付を担当。

 

 

 

ケアマネジャーを紡ぐ会は

いつでもこうして幹部メンバーが

せっせと動く。

とにかくせっせと動いて

汗水流して

ここまでやってきました

 

もしかしたらそんなやり方は

今の時代に合っていないのかもしれません。

 

でも

そうしてコツコツ積み上げてきたものが

いつか花開く時がくる

 

 

 

「産業ケアマネ3級」の試験は

過去、5回実施。

着実に受験者数を増やし

3月21日には

第6回試験が実施されます。

 

ですが、今回は

初の「産業ケアマネ2級試験」

 

なぜだかみょ~に感慨深いものがあります。

 

少しずつ、少しずつ

前進しているのだなぁ・・・と

しみじみ思うのです。

 

 

 

何度も開催すると手慣れてくる部分もありますが

それでもやっぱり

この開始前の

会場の緊張感は

毎回ドキドキします。

 

 

受験生の皆さまは

どんな気持ちで会場に足を運ぶのか。

 

「結局、何も勉強できなかった

「ダメもとでやってみるしかない

「これだけ勉強したんだから大丈夫

 

それぞれ違った気持ちで

試験当日を迎えていると思うのです。

 

 

いやー、この空気感

 

緊張しますね

 

今回は

第1回目の2級試験なので

もちろん私も

産業ケアマネ3級保持者として受験

 

 

わずか数日ですが

睡魔と闘いながらテキストを開きました

 

しかし

そんな程度の勉強なので

「あー、こんなこと書いてあったな。」

そう思ったとしても

細かな部分が思い出せなのです

 

思い出せないというより

もはや

頭に入っていないのでしょう

 

必死に記憶の糸を辿っても

途中で糸が切れて

回答にたどりつかない

 

 

「4つの中から間違っているものを選べ」

 

 

2つは削れても

残り2つ

どちらが間違っているのかがわからないという

典型的な、ありがちなパターン

 

私にとってはけっこう難しくて

果たして

睡眠学習の成果はいかなるものに!?

 

 

 

試験開始30分経過後

退室可能となっています。

3級試験の時は

続々と途中退室する方がいます。

〇×での回答方式なので

回答時間も早いのだと思います。

 

しかし、今回の2級試験では

少なくとも東京会場では

誰一人として途中退室しませんでした・・・

それだけ

問題を解くのに時間がかかったのでしょう。

 

 

合格ラインは

70点以です。

 

 

さて、今回

何名の「産業ケアマネ2級保持者」が誕生するのか??

合格率はどの程度なのか??

 

運営側も緊張の瞬間です。

 

合格発表は

3月11日です

 

受験生皆さまのもとに

「サクラサク」のお知らせができるといいのですが・・・

 

 

近隣から受験くださった方も

遠方からはるばるお越しくださった方も

皆さま、ありがとうございました

3月11日の発表を

楽しみにお待ちくださいませ