話すって難しい

  1. おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

現在、

ケアマネジャーをしておりますが

最近は

「産業ケアマネ」というものにも

取り組んでいます。

 

なかなか成果が見えずにいましたが

日本各地で

ポツリポツリと

活動が広まっている雰囲気が✨

 

資格を創設した

ケアマネジャーを紡ぐ会としては

こんなに嬉しいことはありません😆

 

 

 

そんな活動をしていたら

そんな活動をしていなければ

決して巡り会うことはなかったであろう方々と繋がった✨

まさか自分が

そんな機会をいただくなんて。

 

 

 

山梨県で

初の産業ケアマネ合格者となった

株式会社NEXTINNOVATIONの

五味さん✨

 

五味さんは

「かいごプラス」という名前で

仕事と介護の両立支援をしたり

有料老人ホームの紹介をしたり

様々な活動をなさっています。

 

 

以前

「ひろこちゃんねる」に

ゲストとしてお招きしたことも😊

 

 

そんな五味さんは

なんと!!

毎日YouTubeに投稿しているのです!

 

これって、ホントにすごい😆

 

毎日分の対談や取材をして

それを編集して

YouTubeにアップするんですよ!?

 

そのタイトル

「Social Gift」と言います。

 

 

「介護から日本を元気に!」

 

これをテーマに

介護にまつわる様々な方が出演されています。

 

 

そしてなんと、今回

ここにゲストとして招かれました😆

 

 

ライブではないため

事前に収録して編集するのですが…

 

 

緊張しました💦

 

 

「誰かに改めて質問される」

 

これって、すごく新鮮で

日頃考えてもいないようなことを聞かれる。

わざわざ考えてはいないけど

どこかで意識してるんだろうなぁ、ということを聞かれる。

それを言葉にするって

自分にとっては

けっこう難しい💦

 

 

変な言い方かもしれませんが

独立して開業するまで

「自分が主役」になることは

ありませんでした。

 

 

仕事をする上で

「あなたは何を思い、どういう理由で、それをしているんですか?」

「どういう風に物事を考えていますか?」

「あなたの価値観は?」

「あなたは何がしたい?」

 

そうやって

自分が何者かを問われることはありませんでした。

 

以前は

強烈な個性を持った社長の下で仕事をしていたため、その社長の想いを代弁することが自分の役割。

 

「あなたは、どうなの?」

 

 

 

自分の中にあるものを

言葉として表現する。

 

こうして五味さんの番組に招かれて

質問を受けて

改めて

言葉として表現することの難しさを感じました💦

 

「あー、この表現の仕方。なんかちょっと違ったかも~😭」

 

きっとそんなことを繰り返して

誰かに何かを伝えることに

慣れていくのでしょうね。

 

何度も何度も

言葉にして

自分の中でも明確になって

「自分の言葉」になるんだろうな。

 

 

今回、そんなことを

勉強させていただきました。

 

お招きいただき

ありがとうございました😆

公開された映像

見てみます!!