常に試行錯誤

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

船橋は

爽やかな朝を迎えています

いつもこんな陽気ならいいのになぁ。

 

 

おととい開催された

ケアマネジャーを紡ぐ会・幹部会議。

今回から、神奈川支部長の小元さんが司会進行役。

 

奈良支部長の山崎さんが検討事項をまとめ

お二人で会議の内容確認し準備万端

 

 

順調にスタートするはずだったのに・・・

 

 

予想外の出来事が起き

序盤から流れが乱れるという

予定通りいかないという

 

 

まぁ、そんなもんですよね。

 

 

活動してればいろいろあるし

会長の宮﨑さんも

自由に発言しているし。

 

予定なんて、あってないようなもの

 

その場の流れと

その場の雰囲気で

予定は変わるもの。

 

 

大事なのは

司会として進行役を任された人が

みんなで検討しなくてはならないことは何なのか

最低決めなくてはならないことは何なのか

それがしっかりと

頭の中で整理できているかどうか。

 

それさえあれば

どんなに脱線しようとも

やらなくてはならないことは

終わる、ハズ

 

 

とか言って

他人事のように言ってるけど

自分だったら

このメンバーの中で

司会できると思えない

 

 

小元さん

初戦、おつかれさまでした!!

 

 

 

そんな

ケアマネジャーを紡ぐ会。

今年度から

プレミアム会員(年会費1万円)を始めました。

 

とてもお得な仕組みです

 

どうしたら多くの方に

そのお得さを知ってもらえるのか

どうしたら興味を持ってもらえるのか

試行錯誤中。

 

 

まずは

紡ぐ会公式LINEにて発信してみるか、と。

 

ご興味ある方

こちらをクリック!!

 

紡ぐ会から

いろんな情報、届きます!

 

読み飛ばすも

熟読するも

あなた次第

 

 

でもねホントに

ケアマネジャーの皆さまに

「いろいろあるけど、また明日からもがんばろう

笑顔でそう思っていただけるような

活動を目指しています

 

幹部メンバーも

本気でそんなこと

考えてます

 

 

なのでね

「何やってんのかなぁ?」

興味本位でいいから

チラっと覗いてみてください。

試しにセミナーに参加してみてください

ケアマネジャーの皆さま

お気軽に、どうぞ。

 

 

 

そして

今回の会議の中で

産業ケアマネが

一歩前進するかもしれない提案が

 

まだ決定事項ではないし

どう展開するか未確定ですが

これが上手くいけば

産業ケアマネが

社会に浸透する可能性がある

今後の展開が楽しみです。

 

 

産業ケアマネが、この先どうなるのか。

 

 

進展するのか

実にならずに終わるのか。

 

でも

いろんな方が

いろんなやり方で活動し

カベにぶち当たり

それでも諦めず

いろんな策を練っている

 

 

だから

何かが起きる気がしてならない

 

 

産業ケアマネ資格取得者の皆さま。

その資格

活かせるようになりましょうね

 

 

 

今回から

会議に参加された

沖縄支部の大城さん。

いつもこんな感じでやってます。

これからよろしくお願いいたします