挑戦してみる

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨夜は「ケアマネジャーを紡ぐ会」の本部会議。

 

「ケアマネジャーを紡ぐ会」は、ケアマネジャーのための会。

ケアマネジャーの向けのセミナー開催を主な活動としています。

 

中心メンバーは会長の宮﨑さんはじめ、

現役のケアマネジャー。

プラス、他職種が3名。

東京・愛知・大阪・埼玉・千葉と

全国からキャラ濃いめの人たちが集結

 

月に1回、こうしてオンラインで会議をしているのですが・・・

 

 

先日、このブログにも書いたように

この中から「船橋市議会議員補欠選挙」に立候補したメンバーがいるため、選挙活動後の会議に、本人や応援メンバーは少々疲れ気味!?

 

「今日は早めに終わらせよう」

と言っていたのに・・・

 

 

いつも通り、議題は盛りだくさん

 

いいことです

それだけ会として活動し、

それだけそれぞれが考えている証拠

 

これで

「今日の議題は・・・特にないね。いつも通りいきましょう。」

と、なってしまったら・・・

安定なのか停滞なのか、みんなの輝きも半減してしまうかもしれない。

 

いろいろやってみたいことがあって

いろいろ思いついたこと発言して

いろいろ意見を出し合って

いろいろ挑戦してみる。

 

そんな空気感があるって

とても素晴らしいこと

だと、思います。

 

 

 

そんな光景を、ふと傍観して

 

今は、自分ひとりの「支援センターふなばし」だけど

いつかこんな風に、みんなであーだこーだ話し合って

「支援センターふなばし」を作り上げていくメンバーが増えたらいいなぁ

 

なんて、思ったりします。

 

いや、違いますね。

「メンバーを増やす。絶対うまくいく!!」

ですね。

 

言霊ですから

発言は現実になるし、思い描いたことは現実になる

らしい。

 

 

マイナスを考えればマイナスになるし

プラスを考えればプラスになる。

 

これは実感した。

だから、間違いない。

 

 

 

「ケアマネジャーを紡ぐ会」だって

今でこそ楽しそうに参加しているけど

渋々参加している時期もありました。

会議中、ひと言も発言しない時期もありました。

そこに、自分の発言や提案は必要ないと思っていたから。

なんて後ろ向き

 

 

こうして楽しみながら参加できるようになったのは

発言してみよう、と思えるようになったのは

独立してからだと思います。

 

自分の立場や環境が変われば

自分自身も変わる。

安定もいいけれど

人生には

やはり、変化も、必要ですね

 

 

 

いいねぇ

ドSネタで大ウケするメンバーの中に

「必勝」の為書をバックに会議に参加。

 

挑戦したあなたにも

輝く未来が待ってますね