おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
3月31日ですねー
この前お正月だったのに
もう3ヶ月過ぎましたよー
こんなにあっという間でどうしましょ
ケアマネジャーの皆さまは
3月分の仕事が
本日中に
きれいに終わりそうですか?
もう、とっくに終わって
来月の準備に取り掛かっている方もいますね。
来月の準備も終わってやることないから
有給休暇とっちゃおーという方も
いるかもしれませんね。
まだだよーという方
今日という日をあきらめずに!!
絶対に終わらない仕事量が残っていたとしても
少しでも減らせるように!!
少しでも来月に持ち越さずに済むように!!
その繰り返しですからね。
終わると思って取り組んで
あきらめずにきっちり終わらす。
と、口で言うのは簡単ですが
そうもいかないのが実情
担当件数が少ない方はまだしも
目一杯に担当している方は
書類に追われている感が否めないことと思います
書類をきっちり終わらせるって
個人の力量ではどうにもならないことも多い。
よっぽど要領がよくて
仕事の手際もよく
集中力もあって
パソコンも得意な方であれば
個人の力量でどうにかなると思います。
ですが
そうもいかないのが多くの方かと
そこにはやっぱり
個人のやり方に任せることなく
会社として
事業所として
しっかりルールを決めて取り組んでいくことが必要
ケアマネジャーの働き方として
それに慣れていない方は窮屈に感じるかもしれませんが
ルールが決まっている方が
絶対に、ラク
絶対に、仕事が終わる
だって、余計なこと考えずに済むから
書類を作成する上でムダな時間。
「どうしよっかなー」
「なんて書けばいいのかなぁ」と考えること。
しかもその結果
記録として書かなくてはいけないことが書かれていなかった
なんてことになったら
事業所にとっても一大事
だから
ルールを決める。
そのルールを事業所内でしっかり共有する。
今月も
ふーみんと2人で会議をしました。
会議として時間を作り
書類整理のルールを共有する。
会社として
こういうルールでやっていくよ。
その積み重ねで
いつ運営指導がきても
ビビらずに済むからね。
ケアマネの仕事の流れも
改めて確認する。
どのタイミングで、何が必要なのか。
走り書きで汚いけど
そんなことはどうでもいい
ケアマネジャーにとって当たり前のようなことでも
改めて確認する。
そんなことの積み重ねが
やっぱり必要。
人間って、忘れる生き物だから
わかっているようでも、繰り返しが必要。
なーんて偉そうなこと言ってるけど
私自身、できてなかったわ
書類も常に山積みに残ってたわ
ですが
このことを学ばせていただける会社に就職したことで
ようやく身に付けることができました。
ここでの学びは、本当に感謝しかありません
そして、その会社を退職し
こうして独立してからも
コツコツ続けてきたこと。
これからも続けていくと決めている。
書類のこと。
もう1歩進めたいことがある。
それは来年度から、しっかり取り組んでいこう。
来年度って
明日からだけどねー