おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日は「中小企業家同友会 女性部会」のセミナーへ参加。
月1.2回開催されてきましたが、来月が最終回。
今回のテーマは「人を育てていく」
どんな風に育っていってほしいですか?
何を大切にしたいですか?
8つの質問があり、それぞについて考え、書き出し、発表するのですが…
いやぁ、難しかったぁ
皆さんも真剣に取り組み、こんな感じ。
「人は質問されると答えを探しにいく。答えを書きだすことで、自分の想いが明確になる。」
難しいながらもあれこれ考えを巡らせて、今、この時点での自分の答えを書き出す。
この会の面白さは、同じ質問に対して他の方の意見を聞けること。
自分では思い浮かばないような回答だったり、「視点が全然違うわ~すごい!」と思ったり。
自分の中の思考回路が柔軟になります。
ここに参加されている、写真左上の男性の方。
この方が本当に素敵な方で。
今は現役を退き、息子様に事業承継したのですが、とにかく佇まいが素敵
初めてお会いしたのは1年半くらい前かなぁ?
中小企業家同友会の大きな集まりがあって、分科会でこの方と同じテーブルになりました。
この頃はまだリアル開催。たまたま隣に座りました。
どこの誰かも、どんな方かも全く知らず。
お会いして、挨拶をしたその第一印象で、すでにとうっとりしていたのです
肩書とか、そんなことは一切関係なく。
その穏やかな雰囲気。
しっかりとメモをとる姿。
優しい笑顔。
その佇まい。
「なんて素敵な方なんだろう自分もそんな風に齢を重ねたい」
後に、どのような方かを知るわけですが。
御歳75才。
立派に会社も成長し、現役を退かれ。
それでもなお「この会は面白い」と参加され、自分のようなピヨピヨの話にも耳を傾けてくださる。
最後に今日の感想を発表する中で、この方の感想。
「人が育つ会社で在りたい。共に育っていきたい。中には育ちきれない方もいる。それでも共に育つという想いを持ち続ける。」
この人柄でこの言葉を言われると、納得しかありませんでした
難しい、と感じること。
それは普段自分がやっていないこと、考えていないこと、ぼんやり思い浮かべている程度のことだから。
明確にする。
どうしたいのか、どうなりたいのか。
ブレない、ということの大切さ。
そんなことを改めて感じた時間でした。
たくさんの学びを、ありがとうございました!