おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
本日、
主任介護支援専門員更新研修
土曜日に日程を組んでくださるとは
平日しっかり業務にあたれるように
ご配慮してくださったんですね
ありがとうございます
ワークライフバランス
ワークライフハーモニー
様々な言葉が生まれていますが
ケアマネジャーはやはり
常に仕事のことを頭に置き
まさに、
24時間働けますか!?
ビジネスマーン×2
JAPANESEビジネスマン
ということですね!!
休日にふさわしい
楽しい研修であることを期待しています
さて、昨夜は
ケアマネジャーを紡ぐ会のセミナー。
とても楽しく
学びの多いセミナーでした
お招きした講師は
某地域包括支援センター・センター長であり
ユーチューバーでもある
福井寛之さま
通称「福祉の福ちゃん」
福ちゃんのYouTube
ご覧になったこと、ありますか?
こんな刺激的なタイトルだったり
地域包括支援センター・センター長らしく
こんな内容だったり
ご存じない方は
ぜひ1度、ご覧いただけたらと思います
そんな福ちゃん。
今回のセミナータイトルはこちら。
これがね
ホントにね
学びが多かったのです
ご自身でもおっしゃっていましたが
難しいことは言っておらず
どこかで聞いたことがある話かもしれない。
だけど
「結局、聞くだけ。実践していない。」
そう、その通り
「試しに1ヶ月実践してみたら、職場がガラッと変わる。」
ホントにそう思います。
やろうと思えば、できること。
やる気になれば、できること。
いかに、やる気になれるか
福ちゃんが言っていました。
「コミュニケーション能力は、持って生まれたものじゃない。」
「自分もかつては苦手でした。」
「40歳から取り組むようになりました。」
お会いしたことがあるのですが
こんなにも話しやすい方が
こんなにも会話の中心となれる方が
コミュニケーションが苦手だったとは考え難い。
突然テクニックを駆使しても
相手には伝わらない。
まずは、日頃の会話から。
まずは、日頃の態度から。
そんな日々の積み重ねがあって
ようやく相手は耳を傾けてくれる。
「ここを辞めて隣町でケアマネしよっ」
なんて思わなくなる。
その通りですね。
講義を聴きながら、頷くことばかり。
セミナー終了時
福ちゃんがほめてくれました。
「進さんと佐藤さんの聴く力はすごい。」
「画面を通じて話していて励まされる。」
そうおっしゃってくれました
進さんと私が何をしていたかって
ただ、頷いて、笑ってただけ。
でも、これは
心がけてそうするようにしています。
オンラインでは空気感が伝わらない。
「あなたの話に興味がある、楽しい」
ということを伝えるには
大きなリアクションをするのが一番
そうして振り返る。
職場でも
これだけの興味関心を
動きや表情を使って相手に伝えていたかな??
福ちゃん。
明日から、即実践できるお話
ありがとうございました!!
そして
参加してくださった皆さま。
いつもありがとうございます
ぜひ、実践してみましょう!!