おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日は
ケアマネジャーを紡ぐ会
月1回の幹部会議の日。
ここにも何度も書いていますが
神奈川支部長・小元さんが司会になってから
サクサクと
だけれども
事務的な冷たい空気になることなく
テキパキと
会議が前に進むのです
昨日なんて
初の1時間ちょいで終了!!
驚きの短時間
まぁ、時期的に
選挙を控えている方がいたりと
いろいろ忙しいのもありますが
ケアマネジャーを紡ぐ会。
常に、何か、新しいことをしています。
常に、誰かが、新しいことを提案します。
新しいことを始めて
もちろん順調に進むはずがなく
いろいろ思うようにいかなかったり
でもそれは
失敗というよりも経験値だな
そんな風に思ったりします。
そりゃそうよね。
始めから上手くいかなくて当然。
上手くいったらラッキー
くらいな感覚で。
昨日の議題も
まさにそんな感じ。
新しいことを仕掛けてみたものの
思い通りにいかず
というか
まぁ、そんなもんだろう
というか。
紡ぐ会発足時だって
セミナー開催しても参加者は3名とか
そんなこともザラにあったわけで。
それでもめげずに
太田さんと宮崎さんが
コツコツ続けてきたから今の姿があるわけで。
そう考えたら
諦めちゃいけないな、と
改めて自分に言い聞かせたり。
会議を通じて
いろんなことを考えたりしています。
そして
黙っていればいいものの
また余計なこと言ったかなぁとか
ひとり反省したりするのです
次回の会議は
「ひと言も発しない」参加
してみようかな
なんて言うかさ
紡ぐ会の幹部メンバーは
みんなそれぞれの立場で活躍している方ばかり。
いろんな経験をされて
いろんな知識を身に付けて
自分を磨いています。
紡ぐ会が成長するのと同様に
各々が自分自身を成長させています
そんな中で発言すると
「自分って、理解力、低いなー」
そう思うことも多々。
わかんないことばっかで
なんだかカッコ悪いけど
まぁ、それでも仕方ない
わからないものは
「わからない」と言うしかない。
わからないままにしておくよりいいだろう。
ビンボー暇なしで
お金を生む方法も知らないけど
まぁ、それでも仕方ない
今はひたすら
自分の足で稼ぐしかない。
何も動かずに
ないものねだりしているよりいいだろう。
紡ぐ会という
そんな小さな世界でも
こうしていろんなことを感じて
広い世界に出た時には
さらにたくさんのことを目の当たりにする。
いかに
「比べない自分」であるか。
それって
とても大事なことだよね。
どんなにダサくても
どんなにカッコ悪くても
どんなに場違いでも
どんなに嫌われても
それが自分であることには変わりない。
それでも
自分だけは、自分のことが、大好きでいられるように
そしたらきっと
人生楽しい
なんちゃって
会議の話から
だいぶ飛躍しましたね
そんなこんなで
ケアマネジャーを紡ぐ会
日々、がんばっております!!
皆さまのご声援が
何よりも力になっております!
紡ぐ会にますますのご声援賜りますよう
よろしくお願い申し上げます!!
時期的に、選挙風
がんばれ
宮﨑会長&つぐみさん