沖縄、すごー!

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

千葉は

すっきりしないお天気が続いています

せっかく桜が満開のなのに

もったいないですね

こので散らないといいのですが。

 

 

そうして速足で春が来ているように

1ヶ月というのはあっという間です。

 

毎月第4金曜日の

Facebookライブ。

「ひろこちゃんねる plus OSSAN」

 

昨日は

あっという間の担当の日。

前回、すぽーんと頭から抜けていて

遅れて参加の相方・中山さん

今回はバッチリ参加してくださり、ホッと一息

 

中山さんは

ケアマネジャーを紡ぐ会・沖縄支部長。

 

ケアマネジャーを紡ぐ会が「産業ケアマネ」を誕生させたことで

中山さんとのご縁が繋がりました

 

 

 

中山さんがいる沖縄県は

とにかく「産業ケアマネ」がアツい

大城さんを筆頭に

とにかくアツい活動をされている。

 

その証拠に

なんと、この度

 

 

産業ケアマネのための

事業協同組合を作ってしまった

すごすぎるー!!

 

 

事業協同組合とは??

中小企業がお互いの助け合いの精神に基づき4人以上が集まり、共同で主に共同経済事業を行うことにより、組合員の事業上の諸問題の解決と経営の近代化・安定合理化、さらに経済的地位の改善向上を図ろうとする組合組織。

 

 

つまり

何がしたいのかと言うと

産業ケアマネひとりでは知名度も上げられないし、普及できない。

ならば組織を作って、組織として活動し知名度を上げる。

その結果、協同組合に仕事の依頼が来るようになり

そこから組合員に仕事を振る。

 

タクシーも同じような仕組みですね。

 

 

この提案を

中小企業診断士の方がしてくださり

「それ、いいねー」と

実行に移した

 

何がすごいって

「そんなことできたらいいね」で終わらせずに

実行に移すところ

そして本当に

形にしてしまうところ

 

そうやって沖縄県の産業ケアマネチームは

産業ケアマネフォーラムも形にさせた

そしてそれが

日本各地で開催される流れになっている。

 

ということは

事業協同組合の仕組みも

沖縄県から日本各地に広まる可能性も

沖縄県メンバーも

もちろんそれを願っている。

 

 

牽引する大城さんもすごいが

それを形にしていく中山さんや周りの皆さんが、とにかくすごい

 

 

畑野さんのコメント、ホント、その通り。

沖縄県は

気候だけでなく人もアツいよ

 

 

中山さんがしみじみと

「産業ケアマネという資格が生まれてよかったです

「気になっていたことが、こうして資格となったことで活動できるようになりました

そう言ってくださった。

 

嬉しい言葉

 

ホントだね。

資格として名乗れること。

活動する上では必要なことだよね。

 

ますますこれからも

沖縄県の展開から目が離せません

 

 

中山さーん

今回のFacebookライブも楽しかったです!

また来月もよろしくお願いします