さぁ、行こう

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

「野球ってすげぇな

 

栗山監督、ホントですね。

昨日の試合、感動する要素が

全て揃っていましたね。

あそこまでドラマチックになるものですかね。

9回ウラで回ってきた、あの打順。

完璧でしたね。

 

 

試合前の声出しで

ダルビッシュ選手が

チームを鼓舞し、最後に言ったセリフ。

 

「さぁ、行こう!!」

 

いいセリフだなぁ

こんなにも単純で

ありきたりの言葉の組み合わせなのに

今の自分には

とてつもなく響いた。

カッコいいセリフだなぁ

言ってみたいなぁ

 

 

 

そんな熱戦を繰り広げている最中

こちらも戦いの準備をしていた。

 

そう。

昨日は

第6回産業ケアマネ3級資格試験の日。

 

 

受験生の皆さまにとっては

合格するか否かの大一番

 

東京会場もみんなで設営。

 

 

会場が整い

試験開始前の静まり返った感じが好きです。

 

 

なんとも言えない緊張感を感じ

いつもこの場面を見る度に

こうして無事、開催できることに

なぜだか感謝の気持ちが湧いてきます。

 

6回目ですよ??

 

毎回、受験生が増えているんですよ??

 

すごくないですか??

 

そんなことないですか

 

ここからこの先

ケアマネジャーの活躍の場が広がって

ケアマネジャーとして培ってきた能力を発揮して

 

 

「ケアマネってすげぇな

 

 

私も栗山監督のように

そう言いたい

ケアマネの皆さんが

たくさんの人にそう言われてほしい

 

 

 

そのためには

やっぱりケアマネジャーも

プロフェッショナルではならなくて。

 

専門性を高めろ、とか

適切なケアマネジメント手法、とか

いろいろ

いろいろ

求められて。

不勉強だ、とか

専門性が足りない、とか

AIにとって代わられる、とか

いろいろ

いろいろ

言われて。

 

ならば

頑張ったその先に

何があるのか??

 

何か

頑張ってよかった!とか

ここまできたぜ!!とか

やってやったぜ!!とか

そういう達成感のようなものを感じてこそ

認められてこそ

また1歩、次へ進もう

そう思えるような気がして。

 

 

宿題や

気の向かない勉強と同じで

やれやれ言われたって

できないのよ・・・

なんも身につかないのよ・・・

 

 

今さらながら思うこと。

 

 

いかに自分の中から欲するか。

こうなりたい!

やりたい!

これが楽しい

 

そんな気持ちが湧いてきたら

勉強だって楽しくなる。

もっと自分を高めてみようと思える。

 

そしたら

少しずつでも

新たな学びを身に付けて

新たな楽しみを発見して

わくわくした気持ちを実感して

ちょっとだけ前進できると思うんだな。

 

 

こうして皆さまが

産業ケアマネに興味を持ってくださること。

産業ケアマネの資格を取得しようと思ってくださること。

試験を受けてくださること。

 

それは

何事にも代えがたい

自分の中から湧いてきた思い

だからこうして

全国各地で

はるばる受験会場に足を運ぶという行動につながっていく

 

これは

すごいことだと思うの

 

 

 

受験くださった皆さま

おつかれさまでした!

そして、ありがとうございました!!

 

合否発表は、4/21です。

 

皆さまの元に

サクラサク結果が届きますように