おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

本日、5月20日、こちら発刊

紡ぐ本

 

 

と、思っていたのに

違ったらしい

 

数日前から

Amazonで売ってたみたい

 

あれぇ?

今日だと思ったんだけどなぁ?

 

 

 

そんな感じで発売日もあやふやですが

ケアマネジャーを紡ぐ会

幹部メンバーの想いがたくさんつまった1冊

 

さらには

幹部メンバーだけでなく

産業ケアマネチームである

沖縄県の大城さんや

山梨県の五味さんや

埼玉県の鐡さんも執筆されています

 

 

 

先日、こちらの雑誌を推しまくりました。

 

 

ですが

こちらも推しまくります

ぜひ手にとっていただきたい。

 

 

内容は

〇はじめに

〇実地指導

〇業務効率の仕方

〇産業ケアマネ

〇ななしょくプロジェクト

〇独立の仕方

〇政治と紡ぐ会について

〇組織の構図

〇おわりに

 

となっています。

 

どれも面白い。

そして、リアル。

 

決して

理想論ではなく

ケアマネジャーを紡ぐ会幹部の

産業ケアマネチームの

実体験によるもの

実践によるもの

 

 

なので

真似しようと思えばできる!

 

 

「そんなのムリムリ

そう思ってしまわずに

「それ、いいね

と思ったら、やってみる!

 

そしたらできる!

ハズ

 

だけど

それが難しいですよね

だけど

やってみないと

変わらないですよね

 

 

そう。

この本のタイトルにもあるように。

 

 

「明日、急に介護の世界は変わらない。

2025年までに、介護を変える力もない。

でも諦めたら厳しい状況は変わらない。

だから

2040年までには介護を変える」

 

これが、この本のタイトル。

 

 

2040年。

あと18年。

 

 

18年あれば

世の中は大きく変わる。

 

 

18年前は

スマホどころか携帯も当たり前ではなく

ポケベルを使っていた時代。

フツーに切符を買っていたし

写真撮るにも「カメラ」を使ってた。

 

 

あれ?

でもちょっと待て。

今、ふと思い浮かんだのは

デジタルや通信機器。

 

 

介護業界で

18年前から大きく変わったことって

何かな?

 

介護職員の給与が

若干ながら上がったこと?

ICT化が

若干ながら進んだこと?

ケアマネの不人気が

加速したこと

 

18年前も

介護の仕事をしていたけど

その頃から

大きく変わったことって

なんだろう???

 

 

そう考えると

「介護を変える」と言い切り

2040年までに達成するには

こりゃ大変だ

 

 

でも

変わってたら面白いですね。

どんな風に

介護は変わっているのでしょうね?

 

皆さんや自分は

それに関わっているのかな?

それとも傍観者なのかな?

 

 

 

こちらの本。

後ろのページに

幹部メンバーの自己紹介があります。

さすが

議員さんが所属しているだけあって

自己紹介も選挙ポスター風

 

ここは

一番お金持ちのページ

 

 

待ち受けにしたら

お金持ちになれるかな

 

 

 

なんか

紡ぐ会のみんな、凄いなぁ

突然「本を出す!!」

突然「〇〇について書いて」

と言われて書けちゃうんだから。

本を出しちゃうんだから。

ホント、凄いなぁ

 

 

今回も

発行者である直江さんには

大変お世話になりました。

こうして立派な書籍にしてくださり

ありがとうございました!