おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日は月始め
1日だったので
いつものように近所の神社へご挨拶。
開業以来、こうして
毎月1日にご挨拶に行ってるから
そろそろ神様も覚えてくれたかしら??
先日テレビに
神社マニアのような方が出演されており
神社の話をしていました。
「水が流れる神社は開運パワーに期待できる」
らしい。
あるある!
水、流れてる
この鳥居をくぐって階段を下ったところに
水、流れてる
開運パワー、あるじゃん
「神様の前で二拍手する時、神道では左手が上。少しずらした方がいい音がする。音が重要」
らしい。
そうなんだ~やってみる
鎌倉時代の「御成敗式目」
源頼朝以来の先例や、道理と呼ばれた武家社会での習慣や道徳をもとに制定された、武家社会のための法令ですが、
御成敗式目の1ページ目には
神社と人の関係が書かれていて
「神様を大切にすればするほど神様は力を増して、その増した力を受けて人々が元気に暮らすことができる」
みたいな内容、らしい。
なんだか・・・
坊主丸儲け的な感じ??
そんなこと言ったら
神様に嫌われるわね
そんな風にして
新たに見聞きした情報を気にしながら参拝して
ひとりで楽しんでたりします
不機嫌な顔で行くよりも
楽しみながら挨拶した方が
きっと神様も気分がいいハズ
これは完全に
気分の問題。
「毎朝、毎月、挨拶していれば、どうにもならないくらい会社が困った時に、きっと助けてくれるよね」
という、神様への勝手な期待
普段は自分でどうにかするけど
いくら頑張ってもどうにもならないくらい大変なことが起きたら
その時は、神様ヨロシク
助けてね
そんな気分。
毎月の挨拶が終わったら
事務所に戻り
神棚のお榊も新しく
暖房を付けていたとしても
今は気温が低いので
半月に1度交換する必要がないくらいに
お榊の持ちもいいです。
一瞬、
「こんなに元気なのに、替えるのもったいないかな?」
なんて思ったりするけど
ここはやはり
作法??に則って。
あわせて
事務所のお花もリニューアル
すっかり春のお花になって
種類も色合いも
とにかくかわいい
今回のお花はこちら。
かわいくないですか??
いつものように
お花屋さんのお兄さんのオススメで。
このさぁ
濃いオレンジと
淡いオレンジのスイートピーの色合いが
たまらなく春めいていて
たまらなくかわいいと思うのです
「どうっすか?この組み合わせ」
「めちゃかわいいです」
「そうっすよねぇこのラナンキュラス、いいと思いますよ。」
お花屋さんのお兄さんが言う
「いい」とは
花の状態がいいことを指していて
そう言って選んでくれたお花は
本当によく咲いてくれます。
いつもいいお花を
ありがとうございます
さぁ、花の色のような明るい気分で
今月もがんばろう。