おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
昨日の昼間
ケアマネジャーを紡ぐ会のメンバーですが
紡ぐ会主催ではないセミナーに
参加しました。
企画者は
おおさか支部長の進さんと
埼玉支部長の松木さん。
進さんが理事を務める
「ケアマネ業務支援センター」の名前で
お二人で新しいことを企画している、らしい
昨日の講師は松木さん。
タイトルはこちら。
ケアマネの人事評価とキャリア形成。
キャリアコンサルタントの資格を取得したお二人。
その学びと資格を活かし、こういった活動に取り組んでいこうとしています。
皆さまの会社では、
ケアマネの人事評価、行っていますか?
明確な評価基準が決まっていますか?
大手の会社さまだと、総務部さんが作成したものがあるかもしれませんね。
ケアマネの仕事だけに限らず
実務経験が長い=仕事ができる
とは、限らない。
経験年数等で判断せずに
共通の尺度を導入することで、ケアマネの人材育成と定着促進を図っていきませんか?
それが、昨日の松木さんの話。
評価対象となるのは、仕事全般。
・ビジネスマナー
・キャリア形成
・部下への指導
・ケアマネ技術
・地域資源
こうして並べられると
どんな評価項目があるのか、気になりますね。
なるほどなぁと思います。
いろいろ、なるほどなぁと思いました。
今回の講師である、松木さん。
独特な視点と考え方をお持ちの、面白い方です。
コンサルタント業もしているのですが
自称「人見知り」
セミナー講師として人前に立つのは、あまり得意ではないとのことですが・・・
たくさん知識があり過ぎて
いろいろ皆さんに伝えたくて
たくさん話す
それを遠隔からサポートする
進さん。
zoom操作のサポートだけでなく
「松木さ~ん、皆さんが知りたいのは、そこですよ」
松木さんの話が遠回りしないように
進さんがちょいちょい合いの手を入れる
そんなお二人の掛け合いが面白いセミナーでした
同じものを目指すパートナーとして
いい関係で
いろいろ話し合っているんだろうなぁ
そんなことを感じるセミナーでした。
進さんは紡ぐ会の「通信部」だと
勝手に思っているのですが
昨日もzoomの新しい機能を紹介
なんと!!
四角いだけの皆さんの枠が
こんな風にできるようになっている
他にもいろいろと形式があるようで
オンラインが当たり前になる中で
zoom機能もいろいろと進化するんですね!
そのうち本当に
立体画面とか
当たり前になる日がくるんだろうなぁ・・・
様々な時代の変化についていくのは大変だから
それぞれの得意分野を活かして
それぞれの才能を掛け合わせて
この慌ただしい時代を
生き抜いていきましょうね。
松木さん、進さん
ありがとうございました