季節の移ろい

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

日本の暦って、すごいですね。

 

8/7は立秋でした

「いやいや、まだ秋、来ないでしょ

という暑さでしたが、

昨日・今朝の空気で

「あ、秋が近づいてきてるんだ。」と感じました。

 

 

いつ、誰が

「この日が立秋」とか、決めたんだろう?

いいタイミングで設定してあるもんなぁ・・・

ホントにすごい。

これから少しずつ、暑さも和らいでいくのでしょうね

 

 

 

こうして四季は移ろいでいくのに

新型コロナウイルスの感染状況は、和らぐ気配もなく。

 

昨日、都内にあるデイケアより

「ご利用者様で感染者があり、濃厚接触の疑いもあるため休業に入ります。」

との連絡がありました。

 

ご高齢の方のワクチン接種が進んでいることもあってか

最近は、介護保険施設でのクラスター発生や、休業の連絡はありませんでした。

 

連絡を受けて

「ワクチン接種が進んでいても、まだまだ油断はできない。」

ということを改めて感じました。

 

デイケアスタッフさんも、本当に大変です。

「ご迷惑をおかけし申し訳ありません。」と

1件1件、ご家族やケアマネさんに連絡を入れる。

「いや、何もデイケアさんが悪いわけじゃないから、謝る必要はないですよ。大変でしたね。」と声をかけても

「いえいえ、申し訳ありません。」と。

 

常日頃の感染対策に加え

検査と消毒と対応に追われて、

本当に大変なことと思います。

その苦労は計り知れません。

他のご利用者様やスタッフさんへ、感染が拡大していないことを願うばかりです。

 

 

 

そんな中、先日これが届きました。

 

 

実地指導とは

役所等の担当者が

介護サービス事業所へ定期的に出向いて

法令に則った適切な事業運営をしているか、確認するものです。

 

基本的には指導・アドバイスですが

あまりに出来が悪いと

「ちゃんとやっていないんで、介護保険収入、返してくださいね

ということになります。

仕方ないですね。

皆さまの税金で成り立っていますから、違反していたらお金を返す。

 

 

これだって、市役所も

市内に何百ヶ所とある介護保険事業所をどう回っていくか、スケジュールを立てているはずです。

それがコロナのおかげで大幅に崩れ。

 

船橋市はしばらく実地指導を中止していましたが

この通知が届き「再開したんだ~」

と思っていたら、今月に入り船橋市内でも感染者が急増

どうやら8月分は中止にするような話が・・・

 

そうなったら

役所の「やらなくてはいけないこと」が、前に進みません。

何度こうして、様々な計画の練り直しをしているのでしょう

 

 

 

そう考えると。

 

いろんな分野で

みんな、よく、がんばってる。

 

だから

これ以上感染が広まらないように

他人事と思わずに

みんなが協力して、もうひと頑張りしないといけなんだな。

 

そんなことを思った

今日この頃でした。