おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
どちらかと言うと
時代に乗り遅れています。
このままでは、時代の変化についていけなくなるのでは
と、思うほどに。
しかし
そんなことを思っていても
時代の変化が押し寄せてきます。
全く興味のなかった、SNSの活用。
望まずとも
変化が押し寄せてきた
昨日は、そんな1日でした。
以前より「ケアマネジャーを紡ぐ会」は
毎週(金)のお昼にFacebookライブを配信しています。
もう1年くらい配信しているのでしょうか?
大変失礼なことに
今まで見たことがなかった
紡ぐ会が足りないかしら??
でも、昨日は
先日お世話になった
大阪にある(株)なないろの渡部社長と、ご無沙汰している林さんが出演するというので「これは観たい」と思い、視聴することに。
しかし・・・
今まで見たことがないから、Facebookライブの見方がわからない
まずは見方から検索し・・・
無事、たどり着いた!!
渡部社長ってば
「ひっそり、うちにこもっているのが好き」
と、おっしゃいますが
初めてお会いした頃よりも
テレビ慣れ?社交慣れ?外交慣れ?
なんと表現すればいいのかわかりませんが
外の世界に
お慣れになったのではないでしょうか??
なんて、私が言ってはいけませんね
大変失礼いたしました
すみません!!!
その日の夜
紡ぐ会のオンラインセミナーに参加し・・・
さらにその後
Twitterの「スペース」とやらに
参加しました。
ハードル高いって
何しろ、Twitterをやったことがありません。
数日前
紡ぐ会の愛知支部長・田端さんから参加のお誘いが。
あれこれ考えずOKしたものの
Twitterをインストールするところから開始。
操作もよくわからないまま
「スペース」とやらに、どうにかたどり着いた
「産業ケアマネ」について紡ぐ会メンバーが話をしているのですが
それを聞いている方々がいる。
なんとも不思議です。
台本も打ち合わせもない
ただ「産業ケアマネ」について話をする、という時間。
聞いて下さっているのも
どこの誰かもわからない。
話しの途中で「一般企業の方が、ここに入って話を聞いてくれたらいいですね。」と言ったら
「もしかしたら、そういうこともあるんですよ。それが発信の良さ。」と。
なるほど~
発信するって、そういうことね。
知らないうちに
誰かがどこかで目にしている。
知らないうちに
誰かがどこかで広めてくれている。
便利だねぇ
とは言え・・・
昨日の話しにも繋がりますが
SNSは、一長一短だな、と。
自分からノリノリで
積極的に発信するに至るには
道のり、長いなぁ・・・
私も
渡部社長のように
外の世界に慣れなくちゃ