しごとのしくみ

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨夜は

産業ケアマネ道場

 

推しに推したこちらの内容で

お届けしました!!!

 

 

講師はこの方

株式会社しごとのしくみ

代表取締役 小早川渡様

 

 

とてもわかりやすく

とても為になる内容でした

 

 

けれど・・・

私は心配でならなかった・・・

 

 

ケアマネジャーの研修では

絶対にやらないような内容です。

まさに

「しごとのしくみ」に関する内容です。

 

ケアマネジャーである皆さまは

どんな風に受け止めるんだろう??

「自分には当てはまらない話」と思ってしまう方もいるのではないか??

 

 

しかし!!

皆さまの感想を聞いてホッとしました。

自分が余計な心配をしていることに気が付きました。

 

 

だって皆さまは

産業ケアマネ

ケアマネジャーの枠を飛び越え

新たなことを始めようとしている勇者

 

しかも

何度も産業ケアマネ道場に参加くださっている、門下生の皆さま

道場への参加を通じて

皆さま自身も

自分が何をすればいいのか

自分に何が足りないのか

産業ケアマネとして

どう動いていけばいいのか

少しずつ見え始めていることを実感しているのではないでしょうか?

 

前進している方も

まだ進めていない方も

道場参加初日と比べ

いいも悪いも

自分の中に様々な変化と感情が湧き上がってきていることを

感じているのではないでしょうか?

 

 

そのようなタイミングでの

昨夜のセミナー

今、改めて振り返り

とても意味あるものだったと感じています。

 

 

 

小早川社長の話を聴いていて感じたこと。

セミナーの途中に出てきた

「悩む」と「考える」は違うという話。

まさにその通り

 

悩んでいては何も進まない。

物事を進めていくためには「考える」ことが必要。

様々な事象を自分でひとつずつ分析して

問題がどこにあるのかを知る。

問題を解決するためにはどうすればいいのか考える。

「whyツリー」という話が出てきましたが

うまくいかない理由はなんでかな

そうして突き詰めて考える。

 

なんでだろ~なんでだろ~

ななななんでだろ~

時間がないって言い訳しちゃうの

なんでだろ~

みたいな

 

はい。

私も

時間がないって

言い訳してます

なんでだろ?

 

答え。

時間を作っていないだけ。

やらざるを得ない環境を作っていないだけ。

 

ビジネスプロセスも同じこと。

 

自分と向き合って

自分を分析したら

原因がわかる。

当たり前のようだけど

改めて「そうだよねー」と思わされる。

 

 

 

 

今回、出された宿題。

これを今後にどう活かすか???

 

それはきっと

それぞれのステージによって異なって

すでに積極的に動けている方は

新たな顧客獲得のきっかけになるし

まだ動けていない方は

動き出すためのきっかけになる。

宿題に手を付けない方は・・・

きっと、ずっと、今のままかも

 

 

ご参加くださった皆さま

進会長が宿題について

「1週間に1件やれば、ひとり4件」

「30人で120件のデータが集まる

そう話していたのを

覚えていますか?

 

1ヶ月後の道場で

120件のデータが集まっていることを目指しましょう!!

結果が楽しみですね

 

 

 

小早川社長。

大変わかりやすく伝えてくださり

本当にありがとうございました!!

産業ケアマネとしてだけではなく

日々の仕事の中でも

とても役に立つお話でした。

様々な場面で応用できるようになりたいです!!

また来月もよろしくお願いします

 

ご参加くださった皆さま。

お忙しい中

いつもありがとうございます!!

グラフィックレコーダーの吉岡さんが書いてくださったグラレコ。

振り返りにご活用ください

 

吉岡さん。

わかりやすくまとめてくださり

ありがとうございました