知らなきゃ損!

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

助成金って

いろいろあります。

職場環境を良くすることで

働き方を改善することで

助成金がいただけるのであれば

こんなに有難いことはない

 

ということで

昨夜の「産業ケアマネ道場」は

助成金に関するお話

 

 

講師は

産業ケアマネ道場ですっかりお馴染みとなりました

特定社会保険労務士の石倉先生

今回も大変役に立つお話をしてくださいました

 

 

知らないって

損すること、たくさんあります。

知っていることで

得すること、たくさんあります。

ポイントカード的なものひとつとってもそうですが

いろいろ組み合わせ

フル活用することで

「ポイ活」できちゃうくらいですから。

そうした知識に薄いため

日々の生活の中で上手く活用できていないこと

たくさんあるんだろうなぁ、と思います。

 

 

助成金も同じ。

 

 

同じように働く環境整えたのに

知っている企業は助成金をゲットし

知らない企業は助成金を活用できていない。

なんだかとてももったいないことですね。

 

昨夜は

「産業ケアマネが活動の中で活用できそうな助成金」に特化してお話くださったのですが

私たちケアマネジャーの会社であっても

絶対活用できる助成金があった

これは知ってて損はない

 

そして

こうして学ぶことで

「両立支援等助成金」の内容が

産業ケアマネ創設時と変更になっていることを知る!!

知らなかったー

 

 

 

私たちはケアマネジャー。

産業ケアマネとして活動するとは言え

社労士試験でも受けない限りは

労働に関するすべての知識を身に付けることは難しいし

ましてや

助成金の内容を把握することも難しい。

もちろん

社労士さんの職域を荒らすようなことは、決してしてはならない。

大事なことは

熟知していることではなく

「こういうものがあったな」

「こういう決まりがあったな」

そうして知識・情報として思い浮かべ、提案できること。

 

 

この辺りの企業への提案の仕方を

石倉先生が上手にレクチャーしてくだるのです

「こういう風に言えばいいんですよ

「こういう風な取り組みに繋げてみてはどうですか?」

その言葉で

私たち産業ケアマネの不安が払拭されたりするのです

 

 

石倉先生はそうして

産業ケアマネの活動を良く理解してくださり

産業ケアマネ向けにセミナー内容を構成してくださりました。

専門家から学ばせていただく時間は

ちょっと難しく

けれどとても有意義な時間でした。

とても熱心に関わってくださり

そんな石倉先生の姿勢に感謝するばかり。

4月から毎月登壇してくださいましたが

昨日で最後

 

残念に思っていたら

質疑応答の時間に道場生さんから

「また石倉先生にお願いしたい。」とのオファーが

なんと!!

快く引き受けてくださった

ありがとうございます!!

 

ということで。

今後の登壇について交渉させていただきます

 

 

 

石倉先生。

4月から4回に渡るご講義。

本当にありがとうございました。

「必要な活動ですね

そうおっしゃり、

膨大な法令・知識・情報の中から必要と思われる事柄を抜粋してご教授くださったこと

心より感謝申し上げます。

またぜひご登壇いただけますよう

よろしくお願いいたします!!

 

道場生の皆さま。

ご参加ありがとうございました!

昨夜の学び

ぜひどこかの場面でご活用ください