おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
ご縁とは不思議なもので
ふとしたきっかけでご縁がうまれたり
思いがけないところでご縁がうまれたり
誰かの紹介でご縁がうまれたり
「会いたい」と願い続けてご縁がうまれたり
そうしたご縁の中にも
次に繋がるものと
そうでもないものと
自分の人生に多大なる影響を与えるものと
いろいろあって
目の前に置かれたご縁をどう活かしていくかは
結局、自分次第
でも、それも、きっと
神様が然るべきタイミングで用意してくれているので
そうなることに
始めから決まっているのだと思ったりもします。
ちょうどいいタイミングでご縁があるように
きっと、神様は計算づくだ
そして自分自身も
こうしていろんなことに取り組めているのは
素晴らしいご縁があったからだと
心から感謝しています
ケアマネジャーを紡ぐ会
富山支部長・ミッツさんの紹介で
昨日
千葉県松戸市にある「iRODORi」さんにおじゃましてきました
↓ ↓ ↓
「初めまして」のイロドリさん
どんな方なのか存じ上げず
ホームページを見て予習する。
そして勝手にイメージを膨らまし
事務所に伺わせていただきました。
笑顔で迎えてくださった
大八木社長さまと
高橋ジェネラルマネージャーさま
とてもいい気が流れていると感じるお二人でした
開業して5年とのことですが
社員の皆さまから上がった声を
しっかりと形にしていく大八木社長
その行動力たるや素晴らしいものがあると思いますが
そうして形にしていくにあたり
「たまたまいいご縁に恵まれたんです」
とのこと。
いやいや
たまたまいいご縁には恵まれません。
いいご縁がやってくるように
強く願ったからだと思います。
だから用意されたのです。
そうしてご自身で
ご縁を紡いできたのだと思います。
この先に想い描いている世界について話してくださいましたが
きっとこれまでも
そうしていろんな方に
真っすぐな気持ちで想い描いていることを
話し続けてきたのだと思います。
その気持ちが
誰かのもとに
真っすぐに届き
今の姿があるのだと感じました
そうしてお話くださる姿を見ながら
私もいろいろ勉強させてもらいました。
「あー、まだまだ足りないな」
「この部分、もっと成長させていかなくちゃ」
そんなことを思いつつ
今の自分自身を振り返りました。
イロドリさんでは
「いろどりミールデリ」という
全国発送可能なお弁当の配達もやっており
ちゃっかり味見させていただきました
↓ ↓ ↓
https://mealdeli.net.irodori-jp.com/
高齢者だけでなく
若い世代の方もターゲットにしていることもあり
塩分控えめ
栄養価バッチリの
とても美味しいお弁当でした
ひとりで走り出した大八木社長
今では高橋ジェネラルマネージャーという片腕も現れ
ますます想いを形にしていくことでしょう
そういえば
株式会社ひろびろの経営理念にも
「彩り」という言葉が入っています。
これも何かのご縁かもしれませんね
これからもより一層のご活躍を!!
貴重なお時間をいただき
ありがとうございました!
事務所にいらしたスタッフさんが
似顔絵を描いてくださいました
ありがとうございます!