おはようございます。
支援センターふなばし
ケアマネジャーの佐藤寛子です。
来年の4月に
育児介護休業法が改正されるのをご存知でしょうか?
おそらくですが・・・
これを読んでくださっているほとんどの方が
ご存知ないと思います。
当然ですよね。
変わりましたよー
変わりますよーって
大々的にアナウンスされて知ったり
それでもなんだかよくわからなかったり
それでも知らなかったり。
そんなもんだと思います。
実際に自分も
仕事や生活に直結するものでなければ
それほど興味・関心を向けません。
そんな中。
介護保険法が改正されるのと同じくらい興味津々なのが
先ほど出てきた
「育児介護休業法」
こちら
おそらく
産業ケアマネの皆さまは
興味津々だと思います
もし
「え?何が?」と思われる産業ケアマネさんがいらしたとしても大丈夫
今からでも間に合います
昨日
産業ケアマネ道場の打ち合わせがありました。
打合せをさせていただいたのは
特定社会保険労務士の石倉先生
石倉先生は
4月~7月まで
毎月1回登壇していただき
産業ケアマネに必要な労働法令
・労働基準法
・育児介護休業法
について解説していただきました。
とても熱心に
産業ケアマネの皆さんにどういったことをお伝えしようか
どんな構成で進めていこうか
そうしたことを一緒に考えてくださる先生でした。
そんな石倉先生に
ぜひとももう1度、登壇していただきたい
そんな想いで登壇依頼をしたところ
快諾してくださった
石倉先生、ありがとうございます!!!
石倉先生に登壇していただくのは
来年の1/22(水)と2/19(水)に決定
内容は
4月・5月にお話しいただいた
労働基準法に関する振り返りと
道場参加の皆さまからもご要望があった
質疑応答の時間をしっかりと設けます。
そして
産業ケアマネ大注目の
「改正育児介護休業法」についても解説していただきます。
毎回毎回言っているので
なんだかウソっぽく聞こえるかもしれませんが・・・
今回も
必見です
毎回そう思っているので
毎回ぜひともご参加いただきたいと思っているので
今回も懲りずに言わせてください。
必見です
なかなかないと思うのです。
というか、ないのです。
日頃から労働法令を取り扱っている社会保険労務士さんが
産業ケアマネの皆さまに向けてお話してくださる機会って
ここしかないのです。
だからこそ
基本的知識として学んでほしいのです
昨日の打ち合わせの中で
石倉先生もおっしゃっていました。
「会社の人事・総務の方と、共通言語を持つ。」
「会話に頷くことができるようになる。」
これって
とても大切なことだと思うのです
なんの話かわからなかったら
頷くことさえできません。
そうなれるためにも
基本的な知識だけでいいので
知っておいていただけたらな、と
そんな風に思っています。
そして自分自身も
こうした機会がないと、なかなか時間作って勉強できないので
石倉先生。
1月・2月のご登壇
楽しみにしております。
今回も
どうぞよろしくお願いいたします!!