本日2回目

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

親って時々

謎のスタンプとか絵文字とか

使ってきませんか

 

 

ここ最近

「声が出ない」ということを書いていたこともあり

母親も心配して連絡をくれていたのですが

昨日、

「声が出た!」というブログを読んだ母親が送ってきたスタンプがこちら。

 

 

なぜ、これにした???

 

笑っている、というところがポイントなのかな?

それなら他の絵柄もあったと思うけど

なぜ、カメ???

 

まぁ、いいけど。

 

心配をおかけしました。

謎のカメが笑えたのでネタにさせてもらいました。

 

 

 

 

今日、お伝えしたいのは

これではなくて。

 

本日、20:00~

産業ケアマネ道場です

 

講師は先月に続きこの方。

 

 

合同会社タヤグラの代表であり

株式会社アーキアの代表でもある

田櫓社長さま

 

「エネルギーは楽しく作れる」

という副題通り

それはそれはエネルギー溢れるセミナーとなりました!

 

 

先月ご参加くださった皆さま。

どんな内容だったか、覚えていますか?

宿題が出されていたのを覚えていますか?

 

本日もご参加いただけるようでしたら

ぜひご自身で先月の振り返りをしてから参加することをお勧めします

今回はその続きとなりますので

振り返りをした方が

次の展開がスムーズに入ってくると思います。

 

 

先月参加できず

今回、参加しようか迷われている方。

今回だけでも大丈夫です!!

ぜひご参加ください

参加して

田櫓社長のエネルギーを浴びてみてください

そのエネルギーに大きく背中を押されるか

拒絶反応を起こすか

人それぞれかと思います

 

それくらいに

今までのオンラインセミナーでは感じたことのないものを感じることと思います。

 

 

 

先週

本日のセミナー内容の最終確認をしました。

 

普段は、空調設備業をされている田櫓社長。

 

現場から直帰され、作業着のままで

内容確認を行っていました。

 

 

前回の話の流れからどのように展開していくか

初参加の方がいらっしゃるかもしれない中で

どのように展開していくか。

参加してくださる皆さまが

産業ケアマネとして活躍できるために

自分の中にあるものをどのように組み立てて伝えていくのか。

自分が伝えることで

これからの行動にどんな変化が起きてほしいのか。

 

それはそれは熱心に、真剣に

構成を練っておられました。

 

 

こうした姿を見ていると

産業ケアマネ道場に参加されている皆さまは

幸せ者だなぁ、と思うのです。

自分自身も幸せ者だなぁ、と思うのです。

 

誰かが

自分たち(産業ケアマネ)の活躍を願い

真剣に応援してくれるって

こんなに幸せで有難いことはありません

と、私は思います。

 

 

 

毎月第3週目に社長の方々が登壇くださっていますが

どの方も皆さま

道を切り拓こうとする産業ケアマネを応援するために

ご自身の中にあるものをどう伝えるか。

真剣に考えてくださっています。

それはきっと

会社の代表として道を切り拓いてこられ

産業ケアマネの姿に共感するものがあるからだと

私はそう思っています。

 

 

 

やらされ感ではない

義務でもない

お金目当てでもない

「産業ケアマネを応援したい」という

良質なエネルギーを感じるために

ぜひともご参加ください

 

そこには必ず、得るものが、あります

 

今夜、画面上で

皆さまにお会いできることを楽しみにしています

 

田櫓社長。

よろしくお願いいたします!!