その日に向けて

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日より、東京ビッグサイトで

こちらが開催されています

 

 

たくさんのプログラムがある中で・・・

 

 

本日、なんとここに!!!

 

ケアマネジャーを紡ぐ会

進会長が登壇します

 

 

産業ケアマネに関する話題が上がること、間違いなし!!

どんな座談会となるのか!?

 

会場に行かれる方は

ぜひとも

15:00~16:30の枠を要チェックですよ

 

 

 

 

こうして進会長が

表舞台で産業ケアマネの活動・役割を猛アピールしてくれている。

それならば

我ら産業ケアマネも

しっかりと世に出て活躍できるよう

成長していきたい。

いや、

成長しなくてはならない

なぜなら

この先、社会にとって

産業ケアマネが必要になるから

 

 

 

「ドラゴン桜」で阿部寛さん(桜木先生)が

東大合格を目指す生徒に言ってました。

 

「今はひたすら滑走路を走ってエネルギーためる。いつか必ずフワッと飛び立つ瞬間が来る

 

少し言葉は違うかもしれませんが

意味合いはこんな感じ。

 

 

このセリフに

みょーに納得しました。

確かに、突然、離陸はできないのです。

フワッと飛び立つ瞬間に向けて

いかに自分が走ってこれたか。

 

自分がフワッと飛び立つ瞬間と

産業ケアマネが必要とされるタイミングが

同時だったら最高だと思いませんか

 

流行ってから走り出したって

遅いのです。

素晴らしい才能を持ち合わせていたら

間に合うでしょうが。

 

今から走り出せば、十分間に合う

 

そんなことを勝手に思っています。

 

 

 

だからどうしても

走り出すための背中を押したい

産業ケアマネさんの心配をする前に

自分ももっと経験値を上げていかなくてはなりませんが

一緒に走ってほしいのです

 

だから

第2回目

開催します

 

「産業ケアマネこひつじの会」

 

 

興味はあるけど

資格も取得したけど

ひとりではなかなか動き出せない。

そんな産業ケアマネの皆さまに向けて

第2回目を開催します!

 

 

8月22日の開催に向けて

先日、ミーティングをしました。

 

この活動の中心メンバーとなる

茨城県の桜井さん。

埼玉県のしずさん。

千葉県の山本さん。

 

それぞれが、それぞれの立場で

「産業ケアマネ」というものについて考えていました。

実際に動き出してみたけれど

当然のごとく壁にぶち当たってみたり。

有言実行するためにも

目標を掲げ

言葉として発することを決めていたり

自分自身の経験から

産業ケアマネの役割を改めて見つめ直していたり、三者三様。

 

取り組み方も

迷い方も

様々だけれど

大事なことは

続けていくこと。

本当にやってみたいなら

あきらめずに、続けていくこと

ただ、それだけ。

 

ペースも様々。

性格も様々。

才能も様々。

その中で焦っても、

どうにもならないということを学びました

 

自分のできることを続ける。

ただ、それだけ。

 

 

ということで

茨城県・埼玉県・千葉県の産業ケアマネの皆さま。

ご自身の地域で

一緒に活動する産業ケアマネさんを

見つけてみませんか

 

紡ぐ会より

案内メールを送りますね。

 

ご参加

お待ちしております