なるほど~!な時間

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

毎週(水)開催されている

産業ケアマネ道場

 

週替わりでいろんな先生が登壇してくださるのですが

第2週目は

人気ユーチューバー福祉の福ちゃん

 

さすがYouTubeへの投稿を続け

登録者数2万人を超えるだけあって

そのお話はとてもわかりやすく

納得しながら安心して聴いていることができます

 

 

今回のテーマはこちら

 

 

「営業の極意」

 

ケアマネジャーの皆さまは

過去にどんなお仕事をされていたかにもよるかもしれませんが

自分自身も含め

「営業得意です

という方は数少ないと思っています。

 

 

ですが。

産業ケアマネ。

 

 

どうしても営業が必要になります。

待っていても仕事は来ません。

自分を知ってもらい

仕事を取りにいく必要があります。

そのためには

営業のスキルを上げていかなくてはなりません。

 

はぁ~・・・

 

そう言う自分も

営業には苦手意識しかなく

「そんなグイグイ推していくなんてできないよー

くらいに思っています。

「そんな簡単に懐に飛び込めないよー

くらいに思っています。

 

 

でもそうじゃないみたい。

グイグイ推すことが「営業」ではないみたい。

今回はそんな営業に対する基礎編。

 

「興味がない人にいくら頑張ってみたところで売れない。」

 

そりゃそうだ

これからサッカーをやりたい!という人に

野球のバット売ろうとしたって売れるはずがない。

 

 

でも、もしかしたら

産業ケアマネの皆さま。

そんなことをしているかもしれない。

そして、玉砕して

「あーーーもうダメだ。向いていない

そんな傷を負っているかもしれない。

 

けれど

今回の福ちゃんの話を聴いたら

「なるほど、確かにー

そんな風に思えたかもしれない。

 

 

 

そうして福ちゃんの講義の後に

個人ワーク

グループワークをしたのですが

これがなかなかおもしろかった

 

 

基本的にはグループワークって

あまり好きではありません・・・

グループワークの中で

自分の意見・考えを述べるって

得意ではありません。

 

特に更新研修のグループワークなどは

ほぼ答えが決まっていて

皆さんが優等生にその答えを言い合う、みたいな

あれ??そんなことないですか??

どうしてもその印象が強く

「なんの意味があるんだろー?」

みたいなことも、あったりなかったり。

 

 

そんな中。

産業ケアマネ道場のグループワークは

けっこうおもしろい。

 

「あ、それ、いいな。」

「自分もやってみよー

 

そう思えるものが

きっとあると思います。

その積み重ねをいかに吸収し

今後の活動・実践に繋げていけるのか?

そこが大事なポイントだと思うのですが・・・

 

実践するって

けっこうハードル高いよね

でも実践しないと

何もかわらないよね。

 

こうして書きながら自分に言い聞かせる。

 

 

 

来週は

先月も登壇くださった

社会保険労務士の石倉先生です

 

 

先月は労働基準法についてお話いただきましたが

今月は、その応用編になります。

ぜひともご参加ください

 

 

 

今回ご参加の皆さま。

毎週、毎週、おつかれさまです!

これからも一緒にがんばっていきましょう