こひつじの会誕生!

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

「できない言い訳は簡単」

「できない言い訳はいくらでも言える」

 

本当にその通りだと思います。

 

できるように行動に移すことは

こんなにも難しいのに

できない言い訳なら、スラスラ出てくる。

 

 

でも・・・

 

その気持ち・・・

 

 

よくわかるーーー

自分で笑っちゃうくらいに

まさに、その通り

行動に移せないことなんて山のようにある

 

 

なので

初めの一歩を

なかなか踏み出せずにいる方の気持ち

なんとなく

わかります。

 

ですが

こんな私でも

やってみたらできることもあった。

やってみないとわからないこと

たくさんあった。

 

だから

一歩踏み出したい方と

一歩踏み出してみたい

 

 

 

昨夜

ケアマネジャーを紡ぐ会・千葉支部主催にて

こんな会を開催しました

 

 

産業ケアマネの資格を取ってみたけれど

次の一歩が踏み出せない。

そうした方がたくさんいらっしゃると思います。

 

 

産業ケアマネ養成講座で

たまたま同じ0期生だった

桜井さん(茨城)

しずさん(埼玉)

山本さん(千葉)

たまたま年齢も近く意気投合。

同じ関東ということで

この会を一緒に企画しました。

 

 

企画した理由はただひとつ。

 

 

「養成講座を受講したけど、まだ具体的には何もできていない。」

「きっと、こうした方が他にもいるはず。」

「そんな方々が自由に発言できる場があってもいいよね。」

「地域で仲間を見つけて、行動に移したい

 

そうして誕生した

「産業ケアマネ・迷えるこひつじの会」

 

 

なんとも弱々しい名称

 

 

 

ですが。

参加くださった皆さまは

全然弱々しくなかったです。

とても前向きな皆さまでした

 

そもそもこうした案内を発信し、参加くださるだけで

「動き出したいその気持ち」が失せていない証拠だと思います。

 

 

 

自分を動かすのは

自分の中から湧き上がる気持ち

 

湧く湧く

わくわく

ワクワクする気持ちが湧いてきたら

きっと、動き出せる

こひつじの会は

そんな場にしていきたいと思っています。

 

 

 

地域ごとに分かれて座談会をしたのですが

千葉県からは

こんなに多くの産業ケアマネさんが参加してくださいました!

 

 

皆さんと話をしていたら

やってみたいことが湧いてきて

勝手に成功を妄想して、楽しくなった

この妄想。

ひとりでも実現できるかもしれないけれど

せっかくならこうして知り合ったご縁

一緒に取り組んで

一緒に「やればできる」を感じたい。

一緒に壁を登ってみたい。

そんなことを思っていました。

 

 

 

他の2グループも盛り上がったようで

皆さんが笑顔でメイン画面に戻ってこられたのが

とにかく印象的でした。

 

楽しんでいただけたんだなぁ、と

いい時間を過ごしていただけたんだなぁ、と

そう思ったら

桜井さん、しずさん、山本さんと一緒に企画して

初めの一歩を踏み出せて

本当によかったとしみじみ思いました。

 

 

ご参加くださった皆さま

ありがとうございました!!

今後も定期的に開催します。

この会を通じて

「動き出す一歩」を見つけていただけたらと思います。

自分にできること

自分がやりたいこと

自分なりの産業ケアマネの活動の仕方

そうしたものを見つけていただけたらと思います。

よかったら

また次回もよろしくお願いいたします!