気が付いたこと

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

11/23に開催されるフォーラムを

ひとりでも多くの経営者の方に知っていただきたい。

たったひとりでもいいから

興味関心を持ってほしい。

たったひとりでもいいから

会場に足を運んでほしい

 

そんな想いで続けている

経営者の皆さまへのPR活動

 

 

私はラッキーなことに

中小企業家同友会に参加していた

そこにはたくさんの経営者の方々がいらっしゃるではないですか

PRの場

たくさんあるじゃないですか

 

 

と、思うのは簡単

ですが、

行動に移すのはそう簡単にいかない

特に私の場合。

 

 

「知らない人ばっかのとこ、行きたくない

 

 

安定の場所にいたいのです。

ですが

それでは広まらないのです

人見知りと、ビビりを理由にして

逃げるわけにはいかないのです

 

 

 

ということで

今回は

私が所属する船橋支部のお隣

習志野支部の例会に参加させていただきました!!

 

 

存じ上げている方は、わずか2名・・・

緊張しながら、おじゃまします。

 

 

今回のテーマはこちら。

 

 

千葉工業大学の角田教授をお招きし

現状と今後について学ぶ。

 

 

日本は

世界60ヵ国のうち

デジタルランキング29位だそうです。

1位はデンマーク。

全世界的なエンジニア不足。

それに加え

日本は「人材の偏在」が問題なんだそうです。

ITベンダー大手6社に人材が偏り過ぎているそうです。

ましてや中小企業には

そうした人材は移動してこない。

ならば、これからどうするのか??

 

chatGPTブームは来年あたりで終了し

また新しいものが出てくるそうです。

 

時代の流れについていくのが

大変な世の中だ

 

 

こうしたお話の中から

今、自分に必要なことは何かを考える。

こうしてあちこち参加させていただき思うのは

自分にムダな話なんて、ない

というか

自分がどう捉えるか。

それが、一番大事。

なんかの歌詞みたいだな

 

 

貴重な学びを得て

会の終わりの時間を頂戴し

こちらを案内させていただく。

 

 

段々慣れてきて

反応がなくてもガッカリしない

聞き流されていても気にしない

図太くなるものですね。

 

誰か、ひとりでも耳を傾けてくだされば、それでいい。

 

 

そんなことを思っていたら

終了後、ある方が声をかけてくださった。

「どんな内容なの?」

 

ひと通り説明をさせていただくと

「大事なことだよね」と。

 

残念ながら当日は予定があり参加いただけず

ですが

とても興味を持って話を聞いてくださった

こうした話をどこかでできないものかと

考えてくださった

 

 

 

あちこち足を運ぶようになり

最近思うのです。

フォーラムを知っていただきたくて動き出した。

でも、結局それが

ごく一部の経営者の方であったとしても

「介護」というものを考えていただくきっかけになっているかもしれない

フォーラムには参加できなかったとしても

何か、きっかけを作れているのかもしれない

 

そう思ったら

ムダ足のような活動も

無駄ではなかったな。

 

だから、また、がんばろー

 

 

絶賛受付中!

お申し込みはこちらをクリック

↓ ↓ ↓ ↓ ↓