研究者

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

月の終わり。

ケアマネジャーの超重要業務である

ご利用者さま宅への今月の訪問も終えて

「よーし、今日は書類やっちゃうよー

なんて気持ちでいたのに

そんな時に限って、書類って、できない

 

これ、ケアマネジャーの皆さまなら

度々経験したことがあるハズ。

 

「あぁ~予定ではもっと書類作成ができていたハズなのに~

「なぜ、今日に限って・・・

 

みたいなやつ。

これはどうしてなんだろう・・・?

 

 

昨日の私。

 

①電話が頻繁にかかってきて時間が過ぎていく

⇒ これは致し方無い

皆さん要件があったのだから。

 

②ネット環境が不安定となり、パソコンが思うように使えない

⇒ なぜ、今・・・

復旧作業を依頼するも、時間が過ぎていく

だから「ネット」って信用ならない。

クラウド保存とかって、本当に大丈夫??

ネット使えなくなったらどうなるの??

やっぱ、紙は神!?とか、

自分の仕事が思うようにはかどらないことに少々イラつきながら、時代遅れなことを思う

 

 

 

そんな日中を過ごし

無事ネット環境が復旧したおかげで

ケアマネジャーを紡ぐ会のセミナーにも無事参加。

昨日のテーマはこちら。

 

 

はぁ・・・

こちらも憂鬱な課題・・・

「三大やらねばならないこと」のひとつ。

 

でもこうして

後藤先生のお話を聞くことで

ゴールが見えてくる

なんてわかりやすく解説してくださるのでしょう

しかも、おまけ付き

昨日受講された皆さまは

本当にラッキーだったのでは!?

昨日のセミナーを受講するのとしないのとでは

「やらねばならないこと」の進み具合が全く違うのでは!?

そう思ってしまうほどに

有益な情報、盛りだくさんでした!!

 

 

こうして度々

後藤先生のセミナーを受講していますが

こんな表現の仕方は大変失礼ですが

「研究所って言うけど、本当に研究所だなぁ

そんなことを思います。

 

後藤先生が代表を務める法人の名称は

「一般社団法人あたご研究所」

研究所、という名の通り

本当に「研究」しつくしているのだろうな、と毎回痛感するのです。

スラスラスラスラ

ものすごい情報量で言葉が溢れてくるのです

紡ぐ会がいつもお世話になっている榊原先生も「研究所」という名称ですが

榊原先生も次から次へと言葉が溢れてくる。

 

「すごいなぁ

 

心の底からそう思います。

頭の中は一体どうなっているのでしょう?

やはり脳は、

鍛えれば鍛えるほど、どんどん活性化して

シナプスが繋がって

ものすごい能力を発揮できるようになるのでしょうね。

 

私の脳は・・・

だいぶお休みしてるな・・・

もっとスパルタに特訓しないとダメだな

特訓したら、もう少し賢くなるかな

とにかく「話す」ことが苦手だからな

あんな風に言葉が溢れ出てこない

 

 

なんて凹んでる場合じゃない!!

「三大やらねばならないこと」を片付けるための

たくさんの情報をいただきました!!

どうにか年内に片付けてみせる

 

ということで

受講された皆さま

ありがとうございました!!

昨日の資料、有効活用しましょうねー