のんびり時間

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

梅雨ですねー

空気がしっとりした感じが

なんとも梅雨ですねー

やっぱり

朝だけでもスッキリ青空がいいですね

 

 

昨日は

ふなばしモルック部・月イチ練習の日でしたが

雨天により、あえなく中止

 

正確には

朝の天気予報と雨雲レーダーを何度も見て

練習中も雨が降ったりやんだりになってしまいそうだったので

中止の判断をしたのですが

結局、その時間は雨がやんでた、という

なんだよ、もー

と、思いましたが

単に気持ちが弱かっただけですね。

やはり、部長たるもの

やると決めたらやる!という、強い意志が必要だ

 

 

 

ということで

急に空き時間ができたので

ずっと気になっていたことをやることにしました。

 

何をやるって

観葉植物の剪定

 

大事に育てているガジュマルがあるのですが

すっかり伸びきってしまった。

 

 

あんまり伸びていると

よくないんだって。

定期的に剪定して

形を整えてあげた方が元気でいるんだって。

 

数年前に1度剪定しましたが

それからお手入れしてなかった

 

 

 

YouTubeで剪定方法を勉強し

道具をそろえる。

 

枝を切った時に出る樹液でかぶれるそうで

ゴム手袋をした方がいいんだって。

 

 

なるほど、これのことね

 

これを拭き取ったら

切り口の治りを早くするために

癒合剤を塗った方がいいんだって。

ほうほう。

それも準備したから大丈夫。

 

あとは

伸び過ぎている枝をバッサリ切り

見本となる写真を見ながら

理想の形に仕上げていけばいいんだって。

なんなら

丸坊主にしてもいいんだって。

 

 

ドキドキしながら

切り進める。

 

こんなんでいいのか??

こんなに切って、大丈夫か??

ガジュマルは丈夫な木だから

多少切り過ぎてもどうってことないか??

だからといって

丸坊主にするのは心配じゃないか??

 

 

そんなことを

心の中で思いながら

バサバサと切った結果・・・

 

 

こんな感じになりました

 

 

だいぶスッキリ

 

この姿から思えば

だいぶ切ったな。

 

 

ここまで切ったから

丸坊主にしようかと思ったけど

なんとなく心配で

ちょびっとだけ葉っぱを残してみた。

 

ここから

あの、モコっとした

可愛らしいガジュマルのフォルムにもっていきたい

 

途中で切ってもいいのかな?

 

でも

剪定に適した時期は

4~6月っていうから

あまりこまめに切らない方がいいのかな?

 

 

ここからどんな感じに成長するか

とても楽しみです

イイ感じに成長したら

また皆さんに紹介しよう。

 

これを買ったのは

6.7年前だと思うんだよなぁ・・・

植え替えもせずに

枯れずに元気でいてくれてます。

すっかり愛着がわいております。

枯れるとショックだから

これからも健やかに成長してほしいなぁ

 

 

そんなことをして過ごした

のんびり日曜日。

 

さぁ、今週も元気にいってみよう!!