常に動く

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日は

「ケアマネジャーを紡ぐ会」の幹部会議。

6/20の船橋市議会議員補欠選挙を終え

紡ぐ会には、またひとり議員が誕生。

幹部会議には、3名の市議会議員が・・・

 

そう考えると

一体どんな団体!?

会長・宮﨑さんの思惑通り

 

個性濃いめの方が揃っています。

 

 

ということは

自分も個性濃いめ

なのかしら・・・??

自分では、そう思っていないのですが・・・

違うのかな

今度、親しい人に会ったら聞いてみよう。

 

 

 

なにやら楽しそうに笑っている写真。

 

いつも2時間以上の会議となるのですが

とにかく皆さん、元気です

 

ケアマネジャーを紡ぐ会、初の試み

クラウドファンディングも7/30まで。

終盤に差し掛かっています。

まだ、目標額まで達していません。

 

どうやって達成するか。

 

「クラファン成功請負人」みたいな知り合いを見つけたメンバーがおり、その方のアドバイス通り「ある事」をみんなでやってみよう!!となりました。

 

見事、目標額達成したら

そのリターンを誰がどうやって管理していくのか。

やるべきことがいろいろあります。

応援してくださった皆さまを

ガッカリさせないためにも

そこは一番しっかりと、取り組んでいかなくてはならないことだと思っています。

 

とは言え

担当外なので

詳しいことはよくわからないのですが

 

 

 

今、自分が取り組まなくてはならないこと。

それは

産業ケアマネ資格試験の受付事務。

 

7/1~紡ぐ会HPにて受付開始し

早くも申し込みをいただいております。

その前からも、「産業ケアマネ」に関する問い合わせのメールがいくつも届き、関心を持ってくださっている方が増えていることを実感します

 

試験の申し込みにも

問合せ事項が記載されていることがあるため

一件一件

こぼさずにチェックしていく必要があります。

 

イレギュラー対応希望等もあり

判断しかねる内容は、幹部会議で確認したりします。

 

そんなことをしていると

ホント、あっという間に会議の時間は過ぎ・・・

セミナーの日程調整をし・・・

紡ぐ会で出版する、とか言い出し・・・

HP追加事項案もあり・・・

 

 

 

皆さん、本当に活動的です

回遊魚のように

止まったら死んでしまうのかしら?

と、思う程

常に考え

常に動く。

ダメなら、また次。

 

でも、そういう方々がいるから

会は回っていくし

魅力的なものに仕上がっていくのでしょうね。

 

 

 

愛知支部長の田端さんが

こんなものを作ってくれました!

 

 

 

紡ぐ会ステッカー

 

どんだけ

紡ぐ会

なのかと思ったら

どうやらクラウドファンディングのリターンにあるそうですね。

 

お手元に届いた方

ぜひ、マグカップに貼ってください。

防水加工されているそうですよ。

あっという間に

「紡ぐ会マグカップ」の完成です

私は貼らないけど