改めて気付く

おはようございます。

支援センターふなばし

ケアマネジャーの佐藤寛子です。

 

 

昨日は「ケアマネジャーを紡ぐ会」主催によるセミナーでした。

講師は あたご研究所 後藤佳苗さん。

 

会場は、明治安田生命千代田支社

 

 

明治安田生命保険相互会社さま。

なんと!!

「ケアマネジャーを紡ぐ会」のスポンサーになってくださいました

 

ということで

今回は会議室を借してくださり。

千代田支社のある日本橋の「榮太樓ビル」へ。

 

 

カタカナの「ビルディング」

いいですね。

昭和37年築。

終戦の17年後に、焼け野原だった東京のど真ん中に完成していたと思うと、復興の勢いを感じます。

 

その中にある、

明治安田生命・千代田支社。

 

 

 

緊急事態宣言もあけ

紡ぐ会としては、久しぶりの対面によるセミナー。

タイトルはこちら。

 

 

「居宅介護支援事業所の経営と人財育成~地域の社会資源である事業所とケアマネジャーを守る~」

 

後藤先生の新作です

 

いつものように司会をさせていただき

 

 

久しぶりに

オンラインではないグループワーク。

 

 

なんだか、すごい盛り上がってた

 

会場は密にならないよう

余裕をもって27名の参加者。

 

 

とても充実した時間だったと思います。

 

後藤先生の講義は「ケアマネジャー業務」に関する話を聞く機会が多かったけど、今回は「いかにチームを作っていくか」という内容で、とても興味深いものでした。

 

参加者の皆さんも、

自分が所属する事業所を、

改めて客観的に見るいい機会になったのではないでしょうか?

 

中にいるとわからないこともある。

外に出て

外側から見て

他社の話を聞き

改めて気付くこともある。

それが改善点だったり

自社の良さだったり

また一歩、成長するための材料になったのではないでしょうか?

 

 

 

そして、改めて感じること。

何がいいって

同じ空間を共有できること。

同じ空間にいるからこそ伝わる、熱量・雰囲気。

 

終了後

「後藤先生に今一度、盛大な拍手をお願いします

ちゃんと、感謝の拍手が伝わる。

オンラインでは

いくら拍手したって、こうして響かないよ

 

 

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

後藤先生、いつもありがとうございます。

また次回も、よろしくお願いいたします

会場を提供してくださった、明治安田生命さま。

ありがとうございました。

 

 

 

セミナー後、明治安田生命さまと共同で

どうにか勉強会を開催できないかと打ち合わせ。

 

次への繋がりが持てそうな予感

いや、期待してはいけないな。

一歩ずつ。

 

 

帰り道、夕陽がキレイでした。

 

 

そうか。

都会はこうして、

ビルの間に陽が沈むのね。

 

昨日は夏至。

1年で1番、日が長い時期。

 

紡ぐ会も

高いカベの間から

一筋の光を見つけ出すよ